※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが生後10日目で80mlしか飲まず、満腹そうに寝るが心配です。授乳量が少ないのは問題でしょうか?

生後10日目で大体3時間置きの授乳で80mlしか飲みません。
よく寝るしウンチもおしっこもしっかりします。
ですが飲む量がこれでは少なくてあまり良くないのでしょうか?赤ちゃんがいつも満腹そうに寝てしまいます。

コメント

deleted user

そんなもんでしたよ☺️生後10日だと40mlでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診で体重の増えについて指摘などされましたか?
    体重の増えが良くないんじゃないか?といつも気にしてしまって💦

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子はずっと増えは緩いですが、これがこの子のペースなんだねというかんじです👶🏻3.2kgで産まれて1歳になりますがまだ6kg台なので!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

20日ぐらいまで80でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診で体重の増えなど指摘されましたか?
    ミルクの飲む基準より飲めていないので体重の増えが気になってしまって、💦

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指摘されなかったです👌🏻
    画像目安にあげてました!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    凄く気にしていて毎時間の授乳の度に心配で心配で頭抱えていたので助かりました😭

    • 3月4日