子育て・グッズ 生後11日の新生児です。私の乳首がかなりの扁平なので入院時から母乳相… 生後11日の新生児です。私の乳首がかなりの扁平なので入院時から母乳相談室(乳頭保護器)を乳首にあてがって授乳しています。このまま卒乳まで乳頭保護器を使うつもりでいても大丈夫でしょうか。それともときどきは保護器を外して直接乳首を咥える練習をした方がいいのでしょうか。 最終更新:2022年3月4日 お気に入り 授乳 卒乳 新生児 乳首 夫 うつ 母乳相談室 乳頭保護器 生後11日 はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 最初は保護器を使っていましたが、2〜3ヶ月あたりでいちいち消毒したり付けたりするのがめんどくさくなって外してみたところ普通に飲んでいました! 3月4日 はじめてのママリ🔰 毎回洗って漬けておくの面倒ですよね😂 用意しないとあげられないのも…… 私ももう少し乳首が出てきたら外してあげてみたいと思います ありがとうございました😊 3月4日 おすすめのママリまとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
毎回洗って漬けておくの面倒ですよね😂
用意しないとあげられないのも……
私ももう少し乳首が出てきたら外してあげてみたいと思います
ありがとうございました😊