※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐇
子育て・グッズ

生後8日目です。保護器を使っても上手く直母ができません。乳首を咥えて…

生後8日目です。
保護器を使っても上手く直母ができません。
乳首を咥えているのにほにゃほにゃと泣いてしまったり、たくさん動いてしまったり、、
毎回直母を5分ずつしてみてだめなら搾乳したものを与えてます。
どうすれば上手く授乳できますか😭

コメント

ママリ

保護器を使っても直母できなかった子は、諦めて搾乳であげていました💦
どんなに体勢をかえても月齢たっても駄目だったので、母乳がでなくなってからは潔く完ミにしてしまいました🍼
もしかしたら成長したら、お口の筋肉が発達してうまく授乳できるようになるかもしれません!

はじめてのママリ🔰

子ども2人いますが、どちらも新生児のころはうまく直乳できませんでした😭
私の場合は1ヶ月くらいして赤ちゃんの吸う力が強くなったら、自然に吸えるようになりましたよ!あとは母乳外来で相談するのもおすすめです🤱
授乳のコツとして思いつくのは、風船がパンパンだと咥えにくいのと同じで、おっぱいを潰すようにして口に当てると飲みやすいみたいです👶

わ

数年前ですが、娘も最初の方はなかなか咥えれずで泣いてました。
ちょっとだけ絞って、乳首を母乳で湿らせてから、深めに咥えさせてあげると吸ってくれたのを覚えてます😌
浅めに乳首だけ吸うような感じだとすぐ離されちゃいました!