1歳の子供が自閉症を疑っており、発達について相談したい。指差しや模倣ができず、特定の言葉を使わないなどの行動がある。保健師に相談したが、気になる点がある。病院で相談すべきかどうか知りたい。発達についてどう思いますか?
何度も似たような事を質問して申し訳ございません。
やはり、自閉症を疑ってしまいます。
・指さししない
・模倣しない(前はバイバイが出来ていましたが、最近はしません)
・発語なし(私を呼ぶ時に「まぁ」と呼んでいますが、ママではありません)
・高ばいしない
・音楽に合わせて体を揺らしたりしない
・はーい、こんにちは、出来ない
・何かを見せようとしない
出来ることは
・ママを見てニコニコ笑う
・自分の名前は分かる(呼んだら振り向く、歌を子供の名前に変えて歌うとよろこぶ)
・公園で同年代の子が居ると喋りかける
・つかまり立ちから数秒立てる
・そこから1~2歩歩ける
・スプーンで食べる
・コップ飲み
クレーン現象のような事をします
・パチパチを見せると親の手を持ってパチパチさせる
・高い所に欲しいものがあると親に抱っこをせがむ
もう1歳になったので、そろそろ障害について病院に相談すべきでしょうか?
先月区の保健師さんに相談し、一緒に遊ぶ所を見てもらいましたが、特に気になる点は無いと言われました。でも、やはり1歳で指差しもしないのはおかしい色んな所で書いてありますし、どうしても気になります。
皆さん、発達はどのような感じでしょうか?
- ななな(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
まだ一歳になったばかりですよね??
指差しもこれからだと思いますし
ママもまだかと思います!!!
一歳半前になっても
できなければ相談なら分かります!!
上の子はママは2歳になる頃でした!
下の子は1歳2ヶ月からママって言ってます!
本当個人差ありますが
二人とも特に自閉症でもないです
ユウキ
上の子発達グレーですが、出来る事に書かれてる事できませんでしたよ😂
ママを認識してる、他人にも興味がある、食事の自立もできてるみたいなので、1歳半でも発語なし、指差しなしなら相談してみる位でいいと思います。
指差しは定型発達してる子でもしない子いますし、なんなら1歳でできてない子もたくさんいると思います。
今どこかに相談に行ってもまだ小さすぎてなんとも言えない。って言われるのがオチです💦
クレーンは発語、指差しの無い子ならよくみられる事なので、否定しないであげてくださいね☺️
それが今お子さんが出来る最高の意思表示なんですよ👍
-
ななな
コメントありがとうございます!
1歳半まで様子を見ようと思います!
指差しはしない子も居ると知って、少し肩の力が抜けました。
クレーンは今出来る最高の意思表示とのお言葉、本当に染みました。ハッとしました。
この子の今出来る最大限を、ないがしろにする所でした。ありがとうございます!- 3月4日
ママリ
うちの長男もそうでしたよ!
1歳半検診で指差しできないし、発語もゼロでした。
人の話を全く聞かないし、呼びかけても振り返らず、完全にグレーだな…と思ってましたが、2歳すぎてから急に発達が追いついて、3歳児検診には何も引っかかりませんでした!
自閉症を疑うにはまだ早いですよ!
-
ななな
コメントありがとうございます!
男の子で同じ様子の子が2歳から発達追いついたと聞いて、とても心強いです。
まさに今「完全にグレーだな…」と思っているので…
もう少しゆっくり見守りたいと思います!- 3月4日
-
ママリ
不安になりますよね、分かります。
その子のペースで、ゆっくりでもできることが増えているなら大丈夫ですよ!☺️- 3月4日
-
ななな
ありがとうございます!
出来るようになった事を見逃さず、伸ばしていきたいと思います。- 3月4日
はじめてのママリ🔰
1歳にしてはできることが立派だと思います。
コップ飲みはだいたい1歳半から2歳ぐらいでマスターする子が多いですし…
ちゃんと自分の名前もママのことも分かってますし大丈夫だと思います。
高ばいはしない子の方が多い気が🤔
支援センターによく通ってるのですが、うちの子以外高ばいしてるところ見たことありません💦
発語なんてまだまだできなくて当たり前な気がします。
指さしや模倣もこれからだと思います。
-
ななな
コメントありがとうございます!
立派と言っていただけてありがたいです😭お味噌汁ぶちまけながら見守ったかいがあります…
高ばい、全員するものだと思っていました…
指差しや模倣もこれからなんですね…10ヶ月の項目にあるので、ずっと気になってしまって…ゆっくり見守りたいと思います!- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
味噌汁〜😭お疲れ様でございます🥺
高ばいしてるの見られてすごい珍しい目で見られました💦
多分大多数はしないものだと思われます…
目安みたいに書かれててできてなかったら不安に思いますよね🥲
早ければいいというものでもないと思いますしこれからゆっくり見守ってあげればいいと思います✨- 3月4日
-
ななな
ありがとうございます😭
あまり支援センターにも行けずに1寝ん経ってしまったので、他の子がどんな事をしているのかも知らず、ネットや育児書を鵜呑みにしていました…
ゆっくり見守ります!- 3月4日
りんママ
うちの娘は一歳半すぎてますが、指差しまだしません😂
私も心配で助産師さんに相談したときに、そもそも指差ししないで大きくなる子もいると言われましたよ!!
指差ししたのが2歳近かったと言う友人もいましたし、一歳半の検診項目なので、今一歳でしていなくても何も問題ないと思います😊✨
一歳から一歳半までの成長は本当にすごいので、今できていないことが一気にいろいろできるようになったりします!
私も一歳の頃不安になったりしていましたが、そのとき悩んでいたことは指差し発語以外はできるようになっています🥰
なので今のかわいい時期を満喫してください!
-
ななな
コメントありがとうございます!
指差ししない子も居るんですね…!みんなあれこれ指差しするものだとばかり…
お子さんがたくさん成長されたとのことで、私もこの半年でどれくらい成長するか楽しみになりました。
まだまだ赤ちゃん感の残っている今を楽しみたいと思います!- 3月4日
はじめてのママリ🔰
1歳なら全然気にすることないです😅
-
ななな
そうなんですね…!ありがとうございます!
- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
ですが心配な気持ちはめちゃくちゃ分かります!
息子のときすごく心配であれこれ調べまくりました🥲
今もゆっくりな方ですが、色々気にしすぎたせいで息子との時間を心から楽しめてなかったなー、もったいない、、と後悔があります。
時間は戻せないので、今の息子さんとの時間を大切にしてください🙌✨- 3月4日
-
ななな
初めての子供なので、何かというとあれこれ調べては「これは当てはまってる」「これも当てはまってる」と疑心暗鬼になっておりました…
たしかに、4月から職場復帰なので、あと1ヶ月しかない貴重な時間を無下にする所でした。ありがとうございます!
息子との時間をたくさん楽しみたいと思います!- 3月4日
ちの
1歳ってそんなもんじゃないですか?😳
1歳半には結構できるようになってると思いますよ!
クレーンは自閉症の子じゃなくてもやりますよ😳
-
ななな
コメントありがとうございます!
そうなんですね…!クレーン=自閉症の特徴とばかり思っていました。- 3月4日
ゆうごすちん
考えすぎではないですか?
3歳までの発達は個人差が大きいです。病院に行ったところで、明らかに自閉症を疑う様子がないので今のところ分かりません。
できないこと、1歳でできなくても1歳3ヶ月でできたとか普通にありますよ。
クレーン現象のようなこと、ですがそれはクレーン現象ではありません。親とコミュニケーション取ろうとしているだけですね。
発達障害の子がよくする行動と言われていることでも健常児でもします。
何でも障害に結びつけないで、お子さんの成長楽しでください🥲
-
ななな
コメントありがとうございます!
考えすぎなのでしょうか…1人で鬱々とネット検索をして疑心暗鬼になっていました…。
クレーン現象だと思っていましたが、違うんですね。せっかくコミュニケーションを取ってくれていたのに、悲しんでしまっていました。
何でも障害に…正にその通りでした。ありがとうございます。
これからはゆっくり見守り、成長を楽しみたいと思います。- 3月4日
-
ゆうごすちん
子供たちが軽度の発達障害ですが、もう少し成長して集団生活をするようになってからのほうが違和感が出てきます。
1歳頃の発達は本当に個人差が大きいのですよ。
次男はASDでクレーン現象がありました。お子さんのは違いますね。
内容からは自閉要素は特にあるとは思いません。
昨日できなかったことが今日できた、とかヤキモキするのも子育ての醍醐味ですね😊- 3月4日
-
ななな
もう少し成長してからですね…4月から保育園で、私や旦那以外の大人の目も入るので、多角的に見て行けたらと思っています。個人差が大きいと言ってもらえて、肩の力が抜けます。ありがとうございます。
そうなのですね、クレーン現象の例が難しく、きっとこれが…と思っていました。教えてくださってありがとうございます!
子育ての醍醐味…そうですね。1日1日の変化を楽しんでいきたいと思います!- 3月4日
ぴーち
どうしても気になるというのなら相談に行くのは別にいいと思いますけど、自閉だとしてもそうじゃなかったとしても、今してあげれることは本当に少ないと思います🥲
色んなところに書いてありますとありますが、医学的根拠はありますか?情報源はどこでしょう😣
誰に何と言われたら安心するのかはわからないですけど、
してあげれることといえば、お母さんの状態が不安定だと思うので、そう言った意味では病院へ相談はありなのかなーとは思います。
娘は自閉ですが、正直上記のことが出来ないから自閉と憶測つけるのはあまりにも安易すぎかなーと個人的には思います。
-
ななな
コメントありがとうございます!
確かに、今出来ることはあまり無いのかもしれません…私の心構えの問題かな、と思いました。
ネット検索をして、おかしいという記事ばかり目についてしまっていました。
確かに非常に安易な考え方だったと思います。
私自身の不安定さは自覚していて、心療内科も予約しています。
ありがとうございます。- 3月4日
Fy
息子は指さしも模倣も1歳2ヶ月までしなかったですよ🤔
そんなに焦ることじゃないと思いますし今病院行っても1歳半まで様子見としか言われないような気もします🤔
-
ななな
コメントありがとうございます!
お子さんは1歳2ヶ月だったんですね!私も1歳半まではゆっくり見守りたいと思います。- 3月4日
はじめてのママリ🔰
1歳ですよね。個人差の範囲で問題あるようには思いません☺️
-
ななな
コメントありがとうございます!
個性の範囲…みんなが教科書通りにはいかないですよね…ありがとうございます!- 3月4日
はじめてのママリ
保育士です。
できない事に書いてあるものは、1歳ちょうどなら全く気になりません💦
出来る事に書いてある部分が一般的な1歳児だと思います🙌
たしかに、10ヶ月頃から早い子が指差しをし始めます。
でも、これって全ての発達で言えるんです。1歳頃から歩くとか・・・
でも、定型発達の子の中でも10ヶ月で歩く子もいれば、1歳半頃歩く子もいます。指差しも同じで個人差あります。
ネットの見過ぎではないでしょうか⁇💦
クレーンと書かれている内容はクレーンではありません。
クレーンは字の如く、機械のクレーンのように操縦します。自分で取れるものを親の手を取って取ろうとしたりします。違和感すごいですよ💦
心配なお気持ちはわかりますが、お子さんは全く心配ないように思いますので、気に病みすぎず、子育て楽しんでください😊
-
ななな
保育士さんなんですね!コメントありがとうございます!
一般的な1歳児だと思うと言っていただけてとてもほっとしました。
また、クレーン現象をきちんと理解出来ていなかったようで、教えていただけて嬉しいです。
子育てを楽しむ…忘れかけていました。ありがとうございます!- 3月6日
退会ユーザー
もう1歳じゃなく、まだ1歳ですよ🎶
スプーンで食べたりコップ飲みが出来るなんて凄いです✨娘なんて、私がすっかり忘れていたので1歳前にようやくストロー飲みが出来るようになりました🤣発語や指差しもまだしません!「いないいない、ばあ」は「だだだー、たぁ!」って言ったりしてます☺️模倣や歩行はしていますね🤔名前も呼ぶとこちらを向きます。息子は1歳2ヶ月で指差し&歩き始め、発語は1歳半頃からでしたが今特に発達面で問題ありません😊
インスタとか見ると同じ1歳でも成長早いなー…って思う子がいますよねー!でもその子が出来なくて息子さんが出来ることも沢山あると思うので、今はまだ純粋に息子さんの成長を見守ってあげてください😁
-
ななな
コメントありがとうございます!
まだ1歳…本当ですね…😭
いないいないばあをだだだーたぁって言うの可愛いですね…!うちの子もいつか言うと良いなと思います✨
息子さんの発達の時期を教えてくださってありがとうございます。焦らず見守りたいと思います。
本当に、ついインスタとか見てしまって、良くないと分かりつつ焦ってしまっていました…ゆっくり見守りたいと思います!- 3月6日
ママリ
まだ1歳ですよね?
気にしすぎだと思いますよ!!
むしろできてる方です。どこに相談してもまだ分かりませんとしか言われないと思います。うちはまだまだ指差しもできないし、言葉もなく1歳半で相談して相手にされず、最近支援センターにいってもまだまだ様子見としか言われません。
そんなにできてたらむしろ立派ですよ。
-
ななな
コメントありがとうございます!
できてる方なのでしょうか…?そう言っていただけるととても嬉しいです😭
1歳半を過ぎて様子見だけだと、落ち着かないですよね…
気にしすぎず、見守っていきたいと思います。- 3月6日
はじめてのママリ🔰
保育士です。
我が子も指差し1歳でしませんでした。1歳2ヶ月頃なんとなくやる様になったかな??と思います。1歳半検診の時に発語は4つほどでした。
自閉症は高機能の子もいたりして、専門の方でないとハッキリ診断されません。診断も、3歳前後でないと難しいかなと思います。読んでいる限りでは、健常児と変わりないと感じます😊
乳児期は個人差がとても大きく、保育園に通っている子と家庭の子というだけでもやれる事がかなり違います。気になる場合は、1歳半検診の際に相談したいと強めに出ると、相談先につなげてもらえるかと思います(*´ー`*)
-
ななな
コメントありがとうございます!
保育士さんなんですね!
お子さんは1歳2ヶ月頃から指差しが出来るようになったんですね…!うちの子もその頃には出来るようになっていると良いな…と思います。
健常児と変わらないと言っていただけて嬉しいです!
1歳半健診で相談しつつ、ゆっくり見守っていきたいと思います。- 3月22日
もちはは🔰
うちも同じような感じで、まだ一歳0ヶ月なので悩んでるってほどではないのですがうちの子、定型発達なのかなーー??ちょいと遅いよなぁ、と少し不安にはなっておりました😂
・パチパチ以外の模倣はほとんどしない(昨日から眠い時だけ、バイバイやってくれるようになりました。それ以外は頑なにやりません。)
・指差ししない
・抱っこして欲しいとき手を伸ばすポーズはせず縋り付いてくる
・親がパチパチ見せると親の手を持ってパチパチさせる
と、同じような感じです。
でも目は合うし、表情も豊かなので、きっと大丈夫!と思いつつ、常にどこかで不安がってる自分もいます。
でもなななさんのお悩みに回答してくださってる皆様のコメントを見て、私もゆっくり見守ろうって思いました(^ν^)
お互い焦らず、子供の成長をゆっくり見守れるといいですね(^^)
-
ななな
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ分かりすぎて、うんうんと頷いてしまいました!!
うちの子とそっくりで…😭
そうですね、ゆっくり見守っていきましょう…!- 3月25日
はじめてのママリ
過去の投稿にすみません💦
その後お子さん模倣や指差ししてくれるようになりましたか??
-
ななな
コメントありがとうございます!
模倣、指差し、出来るようになりました✨
模倣は1歳1ヶ月から保育園に行き始め、その頃から何でも真似するようになりました。
指差しは1歳4ヶ月からそれらしい仕草が出てきて、ちゃんと指差し出来るようになったのは1歳5ヶ月からです。今は発見~応答まで一通りの指差しが出来るようになりました!
1歳頃心配していた事は全て出来るようになりました。
あの頃あんなに悩んでいたのが嘘みたいです。
この半年の成長ぶりに、毎日驚いています。
私の勘違いでしたら申し訳ないのですが、もしかして今発達についてご心配な点があるのでしょうか?(私が10ヶ月頃から発達について悩みまくっていたので……)
もし、うちの子の事でなにか参考になる事がありましたら幸いです。- 9月16日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
息子さん模倣や指差しできるようになってすごく成長されてますね🥺✨
発見や応答の指差しもすごいです✨
やっぱり保育園でいろいろ刺激を受けてやり始めた感じですかね?💦
実はうちもずっと息子の発達を心配していて😭
今検索魔になってしまってます💦
うちの子も模倣やって見せても全く興味もない感じで見てないこと多いし真似しません😭
パチパチだけは9ヶ月から勝手にやってて自分で立っちしたタイミングで自画自賛のようにパチパチします。
なのにこちらがやって見せても全然やってくれません。
9ヶ月になったばかりの姪っ子がバイバイしたり○○な人ー?と言うとはーい🙋♀️と手をあげるようになっててさらに不安になりました😭
息子はプラスアイコンタクトも少なめで呼びかけにも無視も多くて離乳食も未だに嫌がるので本当心配です。
うちの子もなななさんの息子さんのようにすごく成長してくれるといいのですが💦
長くなってすみません💦
今は特に息子さんの発達で心配なことはないですか??- 9月16日
-
ななな
私も10ヶ月頃から発達について悩みまくって検索魔になっていたので、お気持ちすごくすごく分かります!
何でも検索しては「発達障害」「自閉症」って単語に落ち込んでいました。
10ヶ月でひとり立っち出来て、しかも自分を褒められるなんて凄いですね!
バイバイや〇〇な人ー?はーい🙋♀️は1歳頃から徐々に出来るようになりましたし、私の周りの子達もその位からでした!9ヶ月で出来る姪っ子さんが凄すぎます😳
まだまだ出来なくて当たり前ですよ~!!
うちは本当に保育園様様で、保育園に行って、先生達に教えてもらったり、周りの少し月齢上の子達を見ながら出来るようになった気がします。
純粋に月齢的に、息子のタイミングが1歳以降だったのかもしれませんが……笑
今は特に気になる事は無いです。1歳半検診が近々あるのですが、先生に「うちの子相談した方がいい事あります?」って聞いても「無いです!」って返ってきたので、たぶん第三者から見ても特に気にならないんだと思います。
今、きっと色んな人に「まだ10ヶ月だよ」「1歳以降に出来るようになるよ」って言われますよね。でも、母子手帳に「真似しますか」みたいな事を書かれているし、めちゃくちゃ気になっちゃいますよね。
私がそうでした……。あまりにも模倣…というか私のやることに興味が無さそうで、模倣する姿が全く想像出来ませんでした。
はじめてのママリさんの息子さんも大丈夫だよ!なんて言えませんが、私ははじめてのママリさんの息子さんと自分の息子がすごく似てるな~と感じました。分かる分かる、10ヶ月の頃そうだった~!ってなりました😭
息子さんに似てる男の子が、1歳半でこんな感じに育っているんだな、と思っていただけると嬉しいです!
1歳1ヶ月~保育園に入り、模倣・単語たくさん出てきて、そこからコミュニケーションが格段に取れるようになりました!指差しはゆっくりでヤキモキしましたが、出来始めたらあっという間でした。
あまり気にしすぎず……と言っても気になっちゃうと思いますが、悩んだ時に「そのうち出来るようになるよな」と思って、息子さんとの時間を楽しめますように♡- 9月17日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます🥺
本当に全部自閉症に当てはめてしまって不安になってます😭
うちの子はアイコンタクトも少なめだし笑いますがそんなにニコニコタイプでもないので余計心配です😭
立っちしてパチパチは自分で褒めてるという訳でもなさそうで立つ=パチパチみたいな感じになってて分かっては無さそうです😅
だいたいの子が一歳ごろからできるんですね!
うちも本当今の息子の姿からあと2,3ヶ月で本当にできるの?!って思っちゃいます😭
うちはまだ保育園に行く予定ないので息子なりにそれくらいにはいろいろできるようになってほしいです💦
息子さん同じ頃に単語も出始めてたんですね✨🥺
息子さんのように成長してくれるといいのですが…
優しいコメント本当にありがとうございます🥺
因みに10ヶ月〜1歳頃は模倣や指差し以外に心配していたことはないですか?
うちは呼びかけにも無視されることも多くて近くだと何回も呼ばないと振り向かないことも多いので💦- 9月17日
-
ななな
うちもアイコンタクト少なめ&笑うけどニコニコタイプじゃない子でした!
呼び掛けへの反応もイマイチで、呼ばれたから振り返ってるのか音に反応しているだけなのか分からない感じでした……😭
インスタとか見てると、みんなニコニコしてるし、うちの子と全然違う……と落ち込んでました😭もしそんな感じだったら、本当にうちの子とそっくりです😂笑
10ヶ月~1歳頃に不安になったのは、やっぱり模倣と指差しですが、他のだと
・絵本を持ってきたり、私と遊ぼうとしない(ひとり遊びばかり)
・呼ばれても数回に1回しか振り向かない
・1歳が近くなるとママと言わない
とかですかね……
名前は、歌を息子の名前に変えて歌うと喜ぶので、きっと分かってるんだろうな~と思いつつ、呼んでも振り向かないのがすごく不安でした😭
私も2~3ヶ月後に出来るようには到底思えない…ずっとこのままかも…とすごく不安でしたよ~!!
2~3ヶ月後はまだ「ほら、やっぱり出来ないじゃん」ってなってましたが、1歳~1歳半は本当に私が追いつけないくらい急成長したので、その子によってタイミングってあるんだなぁと思います!
保育園に行かれないとの事なので、あまり1人で抱えすぎず、支援センターとか公園とか(コロナの事もありますが)ぜひ使ってみてください…!
支援センターの職員さんも話聞いてくれますし、たくさんの子供と接していらっしゃるので、客観的に「これは1歳くらいから出来るよ」とか「10~11ヶ月ならこの位出来る子が増えるよ」とかアドバイスくれます!
私も泣きながら相談した事あります😢
保育園に行くと、息子自身の成長もそうですが、先生っていう第三者視点で介入してくれるのが私にとってすごくありがたくて……。
なので、ぜひぜひ第三者に頼ったり相談したりして見てください😭
無理しないでください♡- 9月17日
-
はじめてのママリ
うちも同じ感じですー🥺
本当に呼びかけも音に反応してるのか何なのかって感じで心配してます💦
でもなななさんの息子さんと似てるなら希望が持てます🥺
本当インスタとかで見る子とかびっくりするくらい笑ってて比べちゃいます😭
うちも絵本全然自分から読んでと持ってきたことないです😭
私が読もうと持って行くと嬉しそうに見ますが読んでる最中に閉じてきたりします😅
遊びは私が一緒に入れば遊んだりしますが全然集中力なくて遊び続かないです。
名前をお子さんの名前に変えると喜ぶって可愛いですね❤️
何の曲で替え歌してましたか??
急成長すごいです!
うちの子もそれだけ急成長してくれたらめちゃくちゃ嬉しいです😭
うちは実家が遠く普段2人きりだからか人見知りがすごくて発達も気になったので刺激を受けてもらいたくてやっと9ヶ月で支援してセンターデビューしました✨
ただ支援センターで会う同じ月齢の子もいろいろできるのでまたそこでも比べてしまってます💦
今コロナで1時間しか支援センターにいれなくてなかなか職員さんとはお話しできないんですが前少し相談したらそのうちできるよーでおわりました😅笑
でも支援センターで私も他のお母さんとお話もできてリフレッシュにもなるし息子もだんだん慣れて来てるので繰り返し行っていい刺激になってくれると嬉しいです😭- 9月17日
-
ななな
インスタの子達、本当にニコニコしてるし、低月齢で色々出来るし、天才キッズなんだな…と思います🥺
やっぱり絵本持ってきてくれ無いですよね😂
うちは1歳2~3ヶ月の頃に「ちょうだい」「どうぞ」が上手になって、絵本どうぞ→読んでもらえる!って気付いてからは、ずーっと絵本読んでました笑
たぶん、まだ絵本を渡すと読んでもらえるって気付いてないんだと思います😂笑
絵本途中でも閉じたり、捲るのが楽しかったりで読ませてもらえなかったり、今でもします!保育園の先生も「まだストーリーを理解出来ないからそんなもんです」って言ってたので、それが普通なんだと思います!
歌は、シナぷしゅが好きなので、シナぷしゅ音頭を「〇〇ぷしゅ」って息子の名前にしたり、きらきら星の「みんなを見てる」を「〇〇を見てる」に変えたり、ちょうちょちょうちょのお花の名前を「〇〇に止まれ~」に変えて手でちょうちょのフリして「ピタッ」ってほっぺ触ったりしてました!
うちはシナぷしゅ音頭を名前にして歌うのが1番喜びました✨
きっとお子さんも急成長するタイミング、来ますよ~!逆に、あっという間にやらなくなる事もあるので、今の可愛い姿もたくさん記録してあげてください~!
うちも実家・義実家共に遠く、私が出不精なのもあり、支援センターなかなか行けず……行くのも準備とか大変ですよね😭😭
1時間で区切られちゃうとなかなか相談も難しいですよね……でも行こうってするの本当に偉いです…!!
あまり無理しないでくださいね😭- 9月18日
-
はじめてのママリ
本当天才キッズですよね💦
息子さん本当1歳2,3ヶ月で一気にいろいろできるようになったんですね🥺
因みに目がしっかり合うようになったり、呼びかけの反応が良くなったのはいつ頃ですか??💦
確かにストーリーを理解するのまだ先ですよね!
安心しました😌
シナぷしゅ音頭なんですねー!
うちはYouTubeばかりでシナぷしゅまだ見たことないのでこんど見せてみます😊
うちの子もちゃんと名前分かってるといんですが😅
うちも完全出不精でしたー💦
準備大変ですが行ったら行ったで楽しめるので成長に繋がってほしいです🙏
いろいろ聞いてくださりありがとうございます🥺
息子の成長を信じて見守りたいと思います😢- 9月18日
-
ななな
お返事遅くなってしまってすみません💦
目が合うようになったのも保育園に入ってからなので、1歳1ヶ月以降だと思います!
それまでも、全く合っていないわけでは無かったですが、保育園に入ってからは「ママー!」って駆け寄ってきたり、じーっと見つめて笑ってくれるのが分かりやすくなりました✨
呼び掛けも同じ感じです。
10ヶ月の頃は本当に「えっ、お名前分かってる?よね…?」って感じだったので、その頃本当に不安でした😂
ぜひぜひ!
私も「この子が成長する所想像出来ない……」って落ち込んでいましたが、タイミングが来たらすごーく成長したので、息子さんも成長するタイミングがありますよ~!!
待っててくださいね♡
私でよかったらお話聞きますので…!- 9月21日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺
目がよく合うようになったのも一歳過ぎだったんですね!
うちも全く合わないわけではないですが見上げてニコニコーみたいなのないです💦
抱っこだとほぼ合いません😢
なんか人より物!って感じが強いです😢
けどママへの後追いはすごいです💦
じーっと見つめて笑ってくれるなんて可愛いいですね❤️
うちも息子にして欲しいですー😭
本当名前わかってるのか何なのか分からないくらい振り向かないです。
まだ7ヶ月からの方が反応してた気がします💦
最近喃語も少なくてほぼ無言だったりきーきゃー奇声上げたりするのもきになにます💦
喃語話す日もあれがほぼ喋らない日もあります💦
息子さんよくお喋りしてましたか?ん?
うちの子も成長するタイミングでグンと伸びてほしいです🥺
ありがとうございます✨
いろいろ聞いていただけて少しずつ気持ちが楽になりました🥺- 9月21日
-
ななな
人より物!って感じなのめちゃくちゃ分かります!
そんな感じでした!
うちは後追いもそこまで……って感じだったので、余計に心配でした😂
今でも気になる所にウロチョロします😂笑
でも、わりと保育園でもそんな感じの子多いので、そんなもんなのかな~と思います笑
喃語も一時期減った時期ありました!
クーイングは結構多くて、喃語も出始めの時はお喋りでしたが、10~11ヶ月が1番静かでした。たまに喃語は出ていましたが、心配になるくらい喋らなくて、かと言って音声模倣も出来ないですしヤキモキしてました😭
1歳過ぎてからママパパ言い出して、そこからはめちゃくちゃお喋りです!
今は、私が言葉遣い気を付けないと…ってなるくらい、何でも真似して言うので、自分の口癖にギョッとします🙄笑
あ…私そんなに「オッケー」って言ってたんだ…みたいな笑
最近「1~2ヶ月に1回くらいグッと成長する瞬間があるな」と感じていて、急にできる事が増える日が突然来るので、息子さんももしかしたらそのタイプの可能性ありますよ~!
ある日突然「えー!?」ってなるくらい成長してくれると思います!
今思い返すと「10ヶ月ってまだまだ赤ちゃんだったし、あの時出来なくて焦っていた事って、出来なくて当たり前だったな」って思ったりします。
過ぎてしまえばそう思ってしまうんですけど、あの頃本当に「なんでうちの子だけ……」って思っていたので、どうかはじめてのママリさんには「うちの子だけじゃない!同じ感じの子居るよ!!」って感じてもらえると嬉しいです😭✨
そして、そんな子が今の所不安なく育っているって感じていただけると…!
もちろん、今後どうなるかは分かりませんが、1歳半時点ではごく普通な感じです♪- 9月21日
-
はじめてのママリ
10ヶ月ごろ同じ感じだったと聞いて少し安心しました🥺
最近急に10歩くらい歩けるようになってそれが楽しくて他には興味ないのかな?ってことにして自分に言い聞かせてます😅笑
喃語も喋らない時期あったとのことでホッとしました💦
うちの子元々反復難語がなかなか出なくて9ヶ月でやっとまんまんまんとか言うようになったんですがまだぱぱぱとか入ったことなくて😅
一歳過ぎたらママパパ言えるようになると嬉しいです😢
ママの口癖も真似するなんて本当可愛いです😍
本当こっちがびっくりしますね!!笑
うちの子もグンと急に成長するタイプであってほしいです🥺
確かにまだ10ヶ月ですもんね!!
心配し過ぎずこれからの成長楽しみにしたいです😢
たくさん聞いていただきありがとうございます🥺
また質問しに気なうかもです🙇♀️- 9月22日
ななな
コメントありがとうございます。
まだこれからと言ってもらえて、すこしほっとしました!
ママと呼んでもらえる日を楽しみにして、1歳半を目安にゆっくり見守りたいと思います。
退会ユーザー
上の子の時
3歳検診で療育センターへ行き
診断してもらった時に
聞いたのはこちらの指示を
理解してなかったり
言ったことが分からないと
発達障害の可能性はあると
言われましたよ!
言葉の数ではないそうです
一歳ならそろそろ
これポイしてきてとか
絵本のタイトルなどを言うと
その絵本を持ってきたりする時期です!
歩けるようになったりしたら
やってみてください😊
ななな
ありがとうございます!
こちらの指示ですか…今のところ「ちょうだい」と「ダメ」と「お座りして」くらいしか分かっていない気がします…
歩き始めたらやってみようと思います!
退会ユーザー
それだけできるなら大丈夫ですよ!
まだ1歳ですもん😊
ななな
ありがとうございます!
まだ1歳、そうですよね…焦ってしまっていた気がします…