
授乳に関する悩みです。赤ちゃんが上手に吸えず、混合授乳をしています。しかし、乳頭混乱の可能性もあり、頻回授乳が必要か悩んでいます。脱水の心配もあります。
度々、母乳に関する質問をしていますが聞いてください😣胸は張って痛いのですが、まだ哺乳力がないのか哺乳瓶のが良いのか病院では20ぐらいしか吸えてなく40ぐらいミルクを追加していました。
今日、退院し自宅で授乳してるのですが乳首を嫌がり中々咥えようとしてくれません😭調べると乳頭混乱と出て、哺乳瓶をやめて頻回授乳しかないとありました。スケールがなくてどれぐらい飲めてるのか分からないのですが、混合ではなく頻回授乳にして赤ちゃんが脱水になったりはしないんでしょうか?😭
- ママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まだ退院したばかりとのことで、赤ちゃんも吸う力も弱いので、頻回授乳していたら、上手になっていくと思いますよ😃入院中20でも飲めていたのなら、すぐ飲めるようになりそうですね❗️
飲んでくれると、スッと胸が軽くなると思います!
脱水は、おしっこがちゃんと出ていれば心配ないかと思います!

Bambi♡
コメント失礼します。
その後頻回授乳で対応しましたか?
わたしも同じで哺乳力が弱く一度にまだ10程度しか飲めず、直後に大泣きです。
結局搾乳100を哺乳瓶で3時間毎あげています。
なかなか難しい…
いつになったら飲めるようになるのか😩💦
-
ママリ
お返事遅くなりすみません💦
授乳はどぉですか?変わらずあまり吸ってくれてないですか?🥺
うちはこの投稿をしてしばらくしたら母乳も哺乳瓶もどちらも飲んでくれるようになりましたが、母乳だけでは心配だったのでミルクもしっかり足してました🥺
2ヶ月半ば辺りから今度は哺乳瓶を嫌がるようになり母乳だけで足りているのか不安になってます😭- 5月31日
-
Bambi♡
嫌がる時と飲める時とありますが飲めても50くらいなので足りないのか搾乳をそのあと足してます。
頻回でやろうにも20〜50くらいだと1日トータル量かなり減って500いかないことが予想されるのでそうなると体重マイナスかなと思い頻回に踏み出せません😩
哺乳瓶拒否ということはきっと飲めているからですよね❤️- 6月1日
ママリ
お腹が空いて度々起きるのは赤ちゃんにとってストレスになったりしませんか?🥺
飲んだ後もまだ胸は張って痛いです😭おしっこの回数、数えてみます🥺