
コメント

ママリ
授乳からの寝落ちでしだか7ヶ月くらいの頃に授乳で寝かせるの辞めたくなって、寝る時間になったらねんねだよーって言って暗い部屋に連れて行ってお布団に寝かせて、寝るまでトントンして寝かせてました😴
そこからはお布団にコロンとするだけで自然と寝てくれるようになりました💡
ママリ
授乳からの寝落ちでしだか7ヶ月くらいの頃に授乳で寝かせるの辞めたくなって、寝る時間になったらねんねだよーって言って暗い部屋に連れて行ってお布団に寝かせて、寝るまでトントンして寝かせてました😴
そこからはお布団にコロンとするだけで自然と寝てくれるようになりました💡
「2歳」に関する質問
2歳以下のお子さんがいる方にお聞きしたいです! お砂糖の量についてです😊 普通に料理やおやつに使ってますか?? 私は普通に使ってるんですが、さっき記事で2歳までは極力控えるようにと見ました😂(1最頃まではできるだけ…
※批判的なコメントはご遠慮ください 今日生理予定日で、いつもと感じが違ったのでフライング検査し うっすらですが陽性反応が出ました。 元々2歳差くらいで考えていて、そろそろ考えようかーという感じだったのでもちろ…
2歳2か月の子の指しゃぶりに悩んでいます。。 4ヶ月頃から寝る時は指しゃぶりで寝はじめ、最近は日中も吸ってる頻度が増えて悩んでいます。 最近下の子が産まれたこともあり、授乳中やテレビを見ている時、自分の思い通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かん
なるほど!
ちなみに布団はお子さんと一緒でしたか?
ベビーベッドでは厳しいですかね💦
ママリ
うちはベッドではなく布団派なのでベビー布団の横に大人の布団敷いてました💡
ベビーベッドもベッドにくっつけたら一緒に寝れると思いますが出来ないタイプですかね?
けどベビーベッド=寝る場所って認識してくれたらベッドにおろしてトントンで行けるとは思います!