![さわこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝返りでベットから落ちない工夫について相談中。同じベットで布団を横に敷いたり、ベビーサークルで囲む方法を考えている。
睡眠時の寝返りについて
今まで基本的に昼も夜も寝室に連れて行っておやすみ!→退室で寝ていましたがここ最近寝返りしてずり這いしてベットの上を徘徊してます😂
ベット自体の高さは20センチくらいですが、落ちないか心配で寝るまで部屋から出れません😅
皆さんなにか脱走というか、落ちないように工夫されていることありますか?
とりあえず今は同じベットなので布団を横に敷いて
ベビーサークルで布団を囲おうかな…って考えてます🤔
- さわこ(3歳8ヶ月)
コメント
![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆた
同じ頃に掛け布団を丸めてストッパーにしていましたが何度か落ちてしまいました💦
ベビーサークルに挟まって窒息してしまう事故が多く、ベッドからの落下よりも危ないそうです。
小児科の先生からベッドの周りに布団やクッションを敷いて落ちた時の衝撃を和らげるようにアドバイスされました☺️
さわこ
今枕を脇の下とかに入れてみてるんですけどそれも乗り越えていくんですよね🤣
困りました🤣
そうなんですね😱
怖いのでやめます😣
成長につれて落ち着くのでしょうか😭?
当面ベット周りにマットレスとか引いておきます!