
息子が要求した遊び道具を作っているが、息子の干渉で作業が進まず、億劫になった。息子に自分で作るように促すと、自分をひどい母親だと感じている。
息子がピタゴラスイッチみたいな、ボール転がして遊ぶやつ作ってよー!というので作ってるんですが、角度とか位置とかをかなり細かく調整しないと出来ないのに、息子が「なんでこれ動かすの!?」「これ触らないでよ!!」とか言ってきて全然進みません。歯科もなぜか怒る。
正直もう作るの億劫で、息子に「○○(息子)が作ってっていうから作ってるのに、触らないでとか動かさないでとか言われると作れないよ。それなら自分でやって」と言ってしまいました。
ひどい母親ですよね。
- めぐみ(6歳)

退会ユーザー
私でもそう言っちゃうかもしれないです笑
全然 ひどい母親なんかじゃないと思いますよ!
まず作ってあげようって思ってる時点でいいお母さんだと思います🥰

はじめてのママリ🔰
普通の母親というか普通の人じゃないですか?作ってやったのに怒られたら大体の人は腹たちますし、それで怒らないのは菩薩系お母さんだと思います。
むしろそれぐらいで自分がひどい母と思えるなら普段よっぽど優しいんじゃないですか、羨ましい。

ゆか
うちもピタゴラブームで作って作って言われてます💨
なぜか怒るんですよね、作ってるのに😅
テレビだと完成してるものを映して転がしてるから「ママはなんでいちいち触るの?ピタゴラはそんなことしてない!」って感じなのかなと💧
トライアルアンドエラーじゃないですけど、少し作ったら転がさせて「ここがこうだからダメなのかなーこうしてみようか?」とか言いながら調整してます😅
娘も真似をして「えー、ここがダメなんじゃない?こうしてみよー」とかいって触るのでなかなか完成しないのですが😂
コメント