
コメント

はる
親の口座で大丈夫かなと思います!
また、同じ口座であれば1枚だけで良いのかなと思うのですが🤔

モルペコ
我が家の場合は地方銀行ですが、参考までに。
親の口座ですが、契約者名に子供の名前を書いて2枚出しました。
-
nママ
回答ありがとございます😭
あ、そうなんですね!!
それでいいかもしれないですね🤔- 3月3日

ママリ
私がその書類をもらった時は申請書の申請者の名前は子供の名前を書くように指示されたので、お子さん2人ならそれぞれのお名前を書いて提出なんだと思います☺️
-
nママ
回答ありがとございます😭
指示されてたんですね!!
保育園に聞いてみた方が良さそうですね💦- 3月3日

2児♂️の母親
我が子のは二枚とも親(私)の口座名です(*^^*)
契約者名が子どもの名前でした。
-
nママ
回答ありがとございます😭
上の方みたいに指示はありましたか?- 3月3日

あづ
以前幼稚園で事務してました🙋♀️
兄弟いる方は2枚出してもらってました😌双子ちゃんでも。
全員同じ金額で引き落としするので「兄弟いる人だけ倍の金額で」って出来ないし、学年ごとにフォルダ分けして、卒園したらフォルダごと削除して控えを返却して…ってしてたので😅
口座は親のでも子どものでもどちらでもいいと思います🙆♀️
-
nママ
回答ありがとございます😭
契約者を子どもの名前で書いたら
良さそうですね!!
ありがとございます!- 3月3日
nママ
回答ありがとうございます😭
普通は親のですよね💦
2枚もあるから子どもので
しないといけないのかな?って
思ってたんです、、、。