※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
妊娠・出産

里帰り出産の際、持参するベビー用品について相談です。必要なものは消毒用品や布団など。悩んでいるのはメリーや電動バウンサー。他に必要なものがあれば教えてください。

【2人目出産を里帰りされた方】
GW前に里帰りの為帰省します。
ベビーベットは実家にあるのですが
他のベビー用品は持って行った方が良いですよね?
(距離があるので郵送します)

☆持って行くもの
・ミルトンの消毒用ケース
・ベビーバス
・ベビー布団セット
・折りたたみクーファン
(義実家へ行った時にベット代わりに使います)
・洗浄綿(新品)

☆持って行くの悩んでいるもの
・ベットにつけるメリー
・電動バウンサー
⬆️は必要でしょうか?
息子は産後1ヶ月NICUにおり新生児の育児を
実家でしたことがないのでどんな感じか分かりません🥺


他にもこれを持って行ったというものがあれば
教えて欲しいです🙏🏻


コメント

ママリン

メリーと電動バウンサーは要らないと思います。
他に要りそうなのは、タオル類や肌着、オムツ、おしり拭き、哺乳瓶、粉ミルク(完母だといらないかも)など実家でも準備できそうなら持っていかなくても良いかもと思います。

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます。
    消耗品は荷物になるので帰省して購入予定です😊

    • 3月3日
ままり

今まさしく二人目の産後を里帰りで過ごしています!

私は上の子のお下がりの衣服と上の子の時持っていたミルク関係のグッズを持っていき、おむつなどの消耗品は実家近くで揃えました。バスタオルなど新しく買いたいものも帰省してからネットで買いました。

メリーは寸前で持って行くのやめましたが今のところ困ってません😊バウンサーもありませんがこちらも困ってないです。

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます。
    ご出産おめでとうございます😊里帰り中なんですね!
    メリーとバウンサーは大きいので持って行くか悩んでましたが、なくても大丈夫なんですね🙂
    服も少し持って行こうと思います♥️

    • 3月3日