※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nok_mom
子育て・グッズ

授乳後のうんちのオムツ替え時、授乳後どのくらい経ってからが適切でしょうか?

生後12日目の赤ちゃんがいます。
授乳中にうんちをしたら、授乳後どのくらい経ってからオムツ替えした方がいいでしょうか。
(うちの子は授乳後ゲップを吐きにくいです)

コメント

パクパクまっち

なるべく早く替えてあげた方がいいです(^_^)うちもなかなかゲップが出ない子でしたが、ゲップが出ないということは、上手にお乳を飲めているという場合もあります。なので授乳後10分経ってもゲップが出なければ、ゆっくり転ばせて、オムツを替えてあげてください(^_^)

  • nok_mom

    nok_mom

    コメントありがとうございます!
    ゲップが出ないことを心配していましたが上手に飲めている場合もあると知り、少し安心しました。
    まずは10分待ってそれからオムツ替えしてみようと思います(^-^)

    • 11月5日
maya

おっぱい飲んだらすぐ変えます♪
その後ゲップさせますよヽ(*´▽)ノ♪

しな(・ω・)ノ

量にも寄りますが、新生児の頃はゲップさせて、20分位横抱きにして布団に置いて5分くらいなにも無ければ替えてました!
足を上げてオムツを差し込むのでお腹が圧迫されてしまう為、大体30分見ると吐かないので、この時間でやってました!( ^ω^ )

  • nok_mom

    nok_mom

    コメントありがとうございます!
    夜間授乳中はつい自分の眠さに負けてしまいオムツ替えせず次のタイミングでパンパンなんてことがあったので、できるだけ様子を見て変えてあげようと思います。

    • 11月5日