お金・保険 契約書に記載された基本給と諸手当は別々なのか、それとも合算された金額なのか分からない状況です。詳しい方、ご教示ください。 お給料支払いについて 夫が転職しまして、その契約書を見せてきました。 ①基本給 ②諸手当(みなし残業35時間分など) だそうです。 ①②それぞれいくら、とかかれていましたが…これは基本給の中に含まれている諸手当なのでしょうか? それとも①+②なのでしょうか? 契約書にはその旨が何も書いていなくてよく分からずにいます。 詳しい方いらっしゃいますか? 最終更新:2022年4月21日 お気に入り 2 夫 転職 給料 MANA(2歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 一般的には①+②かと! 3月3日 MANA 誠にありがとうございます!やはりそうですよね…もし①の中に含まれるのであればその旨を記載するか①のみで書きますよね…。 まだお給料は来月の末までわかりませんが、期待のできるアンサーをありがとうございます(´;ω;`) 3月3日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
MANA
誠にありがとうございます!やはりそうですよね…もし①の中に含まれるのであればその旨を記載するか①のみで書きますよね…。
まだお給料は来月の末までわかりませんが、期待のできるアンサーをありがとうございます(´;ω;`)