
コメント

はじめてのママリ🔰
ネムリラ持っていたのですが全く寝なくて使わなかったです。
これで寝る赤ちゃん本当にいるの??って感じでした…
1ヶ月とかでレンタルできるならその方がいいと思います。
ベビービョルンのバウンサーの方がよっぽど重宝しましたよ😉
半年くらいで寝返り始めると思うので椅子として使わないのであればその頃までかと思います。

おいも
手動も自動も持ってますが、レンタルするなら「自動を短期間」がいいと思います😇
うちは手動では全く寝なかったですが、自動だと泣き止むししばらくしたら寝てくれてました。
ただ、3ヶ月くらいを過ぎると全く効かなくなったので、短期間だけ借りるのがいいと思います😊
-
かなでちゃん
寝ないかもしれないんですね💦
上の方と、同じ質問になりますが、ネムリラ返却後は赤ちゃんのお世話スペースはどうしてましたか??
今回は上の子もいるので、どうなのかなーと😭- 3月3日
-
おいも
念のためベビーベッドも用意してましたが、全く使わず…笑
普通に床に置いてました😊
あとはバウンサーですね。
同じくらいの月齢差ですが、意外と上の子もしっかり理解してくれてたので危険なことはなかったです!- 3月3日
かなでちゃん
なるほど😳
寝てくれないかもとは考えてなかったです💦 娘がイヤイヤ期ピークになりつつあって、物投げたり走り回ったりするので、高さがある方が安心かなーと思ってたんですが、、
日中のお世話する時は、赤ちゃんどうしてましたか??下に置いてましたか??
はじめてのママリ🔰
寝てる時はベビーベッドでした!
ネムリラに置いたら寝なくて、ユラユラ動くとか関係なく寝心地悪いみたいでした😭