

はじめてのママリ🔰
20分で終わりました😀

まめも
トータル1時間くらいでした!
先生の話聞く時間は20〜30分弱くらいだったと思います。

きみのすけ
コロナ前は半日がっつりでしたが、去年式と、教室での話で1時間くらいでした。
はじめてのママリ🔰
20分で終わりました😀
まめも
トータル1時間くらいでした!
先生の話聞く時間は20〜30分弱くらいだったと思います。
きみのすけ
コロナ前は半日がっつりでしたが、去年式と、教室での話で1時間くらいでした。
「先生」に関する質問
児童館でたまに会う顔見知り程度のママ 一度も話した事はありません。 姉(2歳)弟(1歳4ヶ月)で来ており姉がママにべったりなので弟はほぼ放置 弟が息子に近づきいきなり頭を2度叩きました。 先生も相手ママも見ていた…
保育園について、対応に悩むので聞いてください。 今日、お迎えの時に匂うな?と思い、 家に帰ってから確認するとやはり💩をしていました。 💩の上におしっこが溜まってる状態で、 ズボンにもうんちが漏れていて、かなりの…
新一年生の娘の話です。 下校の際に同じクラスの男の子に傘を壊されて帰ってきました。まだ1年生ということで、毎日同じ下校ルートの子達で集まって下校しており、その男の子も同じグループです。 前から下校の際に、「…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント