
生後2ヶ月の赤ちゃんが指しゃぶりをするようになり、機嫌が悪くなりおしゃべりが少なくなったことで心配しています。指しゃぶりが癖になるかやめさせるべきか戸惑っています。
生後2ヶ月。指しゃぶりについて。
以前から、下手っぴで吸えてはいませんでしたが、指やこぶしを舐める事がたまにありました。
それが2日前位から、吸い方をマスターしたのか、上手に吸えるようになり
突然激しくなりました。
今まではしなかったミルクの直後にも、指しゃぶりをしたり、こぶしを吸ったりしています。
常に口の周りがヨダレでびちゃびちゃな程です💦
以前は機嫌がいいと、指しゃぶりなんか忘れてたくさんおしゃべりしていたのに
この2日間は、そのおしゃべりも少なくなり、いつも指しゃぶり、こぶし舐め…。
これも成長過程だとは分かってはいるのですが
あまりにも激しくなって、起きてる時はほぼやっているので、このままおしゃべりが減ってしまうのでは…と心配です。
機嫌が良くてもひとりにはせず、あやしたり話しかけたりして、あんなにおしゃべりしていたのに😢
おしゃべりが出来なくなり、寂しいです😢
このまま癖になってしまうのでしょうか?やめさせるべきでしょうか?
3人目なのですが、こんな事は初めてで
戸惑っています😅💦
- にっちぇ★
コメント

ゆきち
うちもおぇってなるくらい手をくわえたり、拳いれたりしてました。今は親指だけになりましたが、口に入れて覚えてるんだなーくらいにしか思ってませんでした。
もともと声を発する子でしたが、今はもっと喋ってるし、違う言葉も発してます。
だから大丈夫かなーとは思ってます😄

ちびまみぃ
うちはもう少しで
三ヶ月になりますが
まさにそんな感じですW
機嫌悪い時なんて
文句みたいに喋りながら
やってます(笑)
でも手を覚えるためかなと
思っているので
一方的でも話しかけて
おしゃべりしてますよ♪
-
にっちぇ★
同じデス!
唸りながらチュパチュパするので、それもまた可愛いのですが…(笑)- 11月5日
-
ちびまみぃ
可愛いですよね(笑)
でもおっぱい咥えながら
唸られるとイラッと
しちゃう時あります( •᷄ὤ•᷅)- 11月6日

さくさく
うち長女がこのくらいから指しゃぶりがひどくて、時期的なものだろうと放っておいたらやめられなくなり、色々試しましたが結局6歳まで指しゃぶりしていました(^_^;)
それがトラウマで、二人目三人目はやりはじめたら可哀想だけど手を口から出して手遊びしてあげたり、あまりひどい時はミトンをさせて防止してました。
下二人は今全く指しゃぶりしないのでホッとしています。
時期的なものならいいんですがね(・_・;)
-
にっちぇ★
やっぱり、中には癖になってしまう子もいますよね。
実は私の妹もそうで、同じく6歳頃まで2本指を吸っていました(^^;
ずーっと見張ってるわけにもいかないので難しいですが…
起きてる時はなるべく手遊びをしようと思います!
ありがとうございました✨- 11月5日

**藤子**
後数日で3ヶ月になる娘ですが、
うちも最近こぶし、袖、布団吸いが激しくなって来ました(笑)
特にお腹空いてるときや寂しい時にちゅぱちゅぱ吸って、よだれまみれの口はカニさんみたいに泡泡なヨダレ出してますよ(^^)
手を認識しだした証拠だとおもって見守ってます😁
後おしゃべりは気分で泣きながらでも授乳しながらでも「えぇー……」とか「あぅあー」とか良いながら不満いってますよ(笑;
授乳する時の激しく反り返って泣くのは今一番の悩み所かな(;´_ゝ`)
-
にっちぇ★
布団まで吸ってしまうんですね?(笑)
確かに、今までは吸いたくても吸えなかったのに
上手に吸えるようになり、上手になったね~😁と話しかけてしまう自分もいます。
反り返って泣くのも大変ですよね(*_*)
私も良くやられます(笑)
ぎゅっと抱き締めちゃいます♥(笑)- 11月5日

退会ユーザー
私だったら
指おいちーの?ぐー食べちゃったのー?よだれベチョベチョになっちゃったねー、ママ拭いちゃうぞー
など言ってかかわります!
もーやってるかもしれませんが☆
今アイアイさんの子はいつも手が気になるほど手に興味をもっているのなら、それは手の感触や言葉も覚えるチャンスなんだと思います☆
テレビで一方的に話しかけるのではなく、子どもが興味をもっていることに寄り添って話しかけるのが1番と言っていました!
-
にっちぇ★
やっぱり、指しゃぶりが激しいのはうちだけではないのですね(^o^)
こんなにかまってるのに
なぜ?寂しいの?と心配でした。
私も、以前は吸いたくても、手の自由がきかず吸えなくて泣いていたのに、とても上手に吸えるようになった姿を見ると
心配ながらも自然と
上手になったね~♥と話しかけてしまってます(笑)
必死にチュパチュパしてる姿、可愛いですよね(笑)
無理にやめさせる必要はないんですね。
もう少ししたら、歯固め等のおもちゃで遊べますもんね😁
あまり心配せず、見守りたいと思います!- 11月5日
にっちぇ★
そうなんです!
オエーってなってます(笑)
今の時期だけならいいんですが…(^^;