![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。時間がなくて適当になってしまっています。豆腐をよく食べていて、50グラム×9コの京の石畳男前豆腐を使っています。タンパク質の摂取量について気になっています。
もうすぐ9ヶ月の離乳食のことですが
2人目ということもたって
離乳食にそこまで時間かけられないのと、
すごーく適当になっています😂
あんまり食べも良くなく、
分量もてきとうです。
食べるものを食べてくれればいいや!みたいな😂
豆腐はよく食べます。
京の石畳男前豆腐を使っています!
50グラム×9コのやつです。
普通に1回で1コ(50グラム)食べちゃってたのですが、
ふと、今の時期タンパク質50グラム食べてたら
あげすぎ!?と思ってしまいました😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつも画像の表を参考にしてるのですが、豆腐だけだったら50gでもあげすぎではないんじゃないでしょうか!🙆🏻♀️
離乳食後期の量ですー
はじめてのママリ🔰
ほんとだ!!😳
ありがとうございます😂💓‼️‼️
タンパク質でも、そのものによってこんなに違うんですね、😂