
無口で面白くない旦那に対する不満と、娘のために我慢すべきか悩んでいるという内容でしょうか。将来の二人の関係についても不安を感じています。
優しくて家事育児もやってくれるけど、無口で話も面白くない旦那。
結婚前からわかってはいたけど、結婚して子どもが生まれたら変わるかなぁと思ったけど変わらず。
指摘するとすねて面倒くさいから言わないようになりました。
昨日も二人とも休みでほとんど一日二人きりだったけどほぼ話さずずっとゲームやってて。
たまにつまらない冗談言うくらいで、「何それ」みたいな反応したら拗ねちゃって…本当めんどくさい。
これからやってく自信ありませんが、パパ大好きな娘のために我慢しないとダメですよね😭
娘が成人して私達二人になったらどうなるんだろう…
- まーち

はじめてのママリ🔰
結婚前から分かっていてそれを言うのはワガママだと思いました😓
無口で話が面白くない、を致命的な欠点と思うなら結婚しない方がお互い幸せだったのでは?
旦那さんも冗談言って冷たいこと言われたらそりゃあいい気分にはならないと思います…
優しくて家事育児してくれて、お金も稼いでくれて、とても素晴らしい旦那さんだと思いますよ👏
私は寡黙でたまに冗談言うくらいの人は過ごしていて楽に感じます。
やっぱり合う、合わない、許せる範囲など人によってさまざまですよね。

退会ユーザー
わっ
うちもそんな感じです
無口ではないけれど、冗談通じなかったり価値観の違いが😅
つまんないけど、子供がいるからいっかって感じです😮💨
手を離れたら…どうなるんだろ🤔考えたことなかったです😮💨

ママリ
えー私の旦那も同じです!
結婚してから嫌になる事なんて全然あると思いませんかー??!
付き合ってる時は許せたけどシリーズなんかめちゃくちゃあります!!笑
ワガママだとは私は思いません!

はじめてのママリ🔰
うちの旦那はべらべらとうるさくて、私が話そうとすると必ず被せて自分の話ししてきますが、旦那の話つまらないし、
冗談もただうざいだけで本当面白くないです(笑)
結婚前からわかってましたが、私も我慢してますよ😂
なぜ結婚したのかは自分でもわかりません(笑)
コメント