![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後の保険について、2人目や3人目の出産に備えて調べている方からの質問です。1人目から5年以内の帝王切開は保険が適用されないのか、2人目や3人目についても保険が適用されるか疑問があります。
帝王切開後の保険についてなのですが、
調べれば調べるほど分からなくなってきてしまったので
投稿させて頂きます🙏
2年前に帝王切開で出産して、2人目にむけて
もう1個くらい加入しておこうとおもい
コープ共済調べたのですが1人目から5年以内の
帝王切開は保険おりないって事であってますか🙄?
来年あたりに考えているので2人目は不担保だと
認識してるのですが、もし3人目を望む場合は
1人目から5年経過していれば
今から加入した場合帝王切開の保険はおりますか⁇
無知ですみません😥💦
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
一度帝王切開をすると
ほどんどの産科では
帝王切開をしてしまうので
二人目も帝王切開です
二度帝王切開なら
三度目も帝王切開になります。
なので
もう一度してしまってると
次帝王切開は確定なので
今後加入しても帝王切開もしくは妊娠、子宮に関する病気などおりない保険会社が大半かなと😭
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
次の子の時に
保険が降りてくれるのは
全国都道府県共済です。
加入して一年経ってからの出産であれば
帝王切開歴があっても関係ありません。
コープは、わからないです。
すみません。
今、取れる最善策かな と思います。
![白米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白米
全国都道府県民共済は加入して1年経っていれば帝王切開おります。
コープは2年です。
他の保険会社は年齢などにもよりますが、大体が5年は不担保でおりません。
![misdo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
misdo
1人目2人目が帝王切開でも、なないろ生命は妊娠する前に入っておけば、3人目以降からは帝王切開でも加入後何年たってからしか出ないという条件がないらしいですよ!3人目作る前にマックスの額で入ったら40万近くもらえるという提案を保険屋さんにしていただきました。あくまで3人目からというのと、妊娠発覚後はだめですが、参考までに★
コメント