コメント
ミッチー0902
11月5日で1歳10ヶ月の子供は、朝6時40分くらいに起きます。保育園でお昼寝は、だいたい12時から、15時まで、夜寝かしつける時間は、9時、入眠時間は、9時半、夜は、1.2回起きてまだ、おっぱい飲んでます。
以上が私の娘の1日です。
ぴぃぷー
あと数日で1歳9ヶ月になります!
7時30分ごろ起床。昼寝は13時頃から1.5〜2時間ほど寝ます。夜は20時45分までにはベッドに行って、21時前後には寝ます。夜中は1回も起きませんが、寝言は何か言ってます(笑)
-
こうちゃまま
お返事ありがとうございます!
夜中全く起きないのは助かりますよねー!!そんな日もたまにはあるのですが。
睡眠時間の長さ的にあまり変わらなそうなので安心しました。
私が駄目なんだーとかつい思いがちなもんで、助かりました!- 11月5日
ゆうちゃん
我が子も来週で1歳9ヶ月です。
朝7:30起床、お昼寝12〜14時頃(保育園で)、夜20時布団、20時半には就寝です。
夜中は全く起きず熟睡です。
ちなみに我が家は部屋を真っ暗にして寝かせています。
-
こうちゃまま
お返事ありがとうございます!!
夜寝る時間と、環境同じくです。
毎晩ひと笑いした後、電気!と言うので消すとスーッと寝ていきます。ギリギリまで起きていたいようで。。朝が我が子はもうちょい早くて、夜もちょろちょろ起きるけど本人的には寝ぼけてて自覚なさそうなんで、満足してるのかしら。。大丈夫かな。って不安でしたがやり方が駄目ではないようなので安心しました!!- 11月5日
こうちゃまま
おへんじありがとうございます。
授乳お疲れ様です!!
周りの子が睡眠時間長めな子のようで、つい気になっていましたが、我が子もそんなには変わらないかんじで安心しました。
10ヶ月で断乳済みなのに、夜何度か夜泣きしがちだったり朝が4時台の日があったりするけど、その日は気分なのかな!って事で頑張ります!!