
旦那さんが扁桃腺の腫れや高熱で頻繁に休んでおり、手術を考えるべきか悩んでいます。転職したばかりで有給も少なく、子供の体調も心配で気持ちが疲れています。旦那さんと同じような状況の方はいらっしゃいますか。
旦那が熱出ると扁桃腺腫れやすく39度とか普通に出ます😓
体のわりに体弱く2ヶ月に一回酷いと風邪引きます💔
転職し1月から正社員になったのですが、有給がまだそんなに出てなくて💦
今週も熱が出て扁桃腺腫れて喉が膿んで血が出て声が出ないレベルで昨日今日休んでいて今も熱下がってなく明日も休みだと思います🤦♀️
旦那さんで扁桃腺腫れて高熱頻繁にでたり、体弱くすぐ仕事休んだりしてるって方いますか❓😵💫
扁桃腺とる手術を考えた方がいいと病院で言われたみたいで😓でも転職してやっと正社員になった今やるべきなのか、、
子供達の体調の心配でいっぱいいっぱいなのに、旦那の事もってなると本当気持ちが疲れてしまいます😓
クビにならないよね?有給無くなって評価も下がって給料下がったらどうしよう、
旦那はそこまで気にしてないと言うかそう言う性格で💔
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私自身が扁桃炎で、
大人になってからも2度入院してます。
40度の近い熱、
扁桃腺が膿んで真っ白で、
息吸うことすら痛かったです。
ご主人も同じような状況では?って思います。
病院へは行かれてますか?
点滴するとだいぶ楽になりますから、抗生剤を点滴してくれる病院を探しておいた方がよろしいかと思います。

はじめてのママリ🔰
私も喉が弱く3週間に一度腫れます。オペももちろん案内されていますが、子供が小さいのでまた先延ばしにしています。
個人の耳鼻科ですが、点滴もしてくれるのでべったり頼っています。
-
ママリ
そんな頻繁に腫れてしまうのですね😣
やはり点滴がいいんですね!
耳鼻科でもやってくれる所あるんですね😳✨- 3月27日

はじめてのママリ🔰
兄が新入社員の頃扁桃腺が腫れやすくよく高熱出してました。
出勤→高熱→中抜けして病院で点滴→また仕事
みたいなことが続いていましたが、扁桃腺をとる手術をしたらほとんど熱も出なくなったみたいです😌
新入社員の頃、手術や入院などで2週間ほど休んでましたが職場の方々が良い人ばかりでゆっくり療養できたそうです!
-
ママリ
やっぱり手術すると変わるんですね✨旦那の会社の上司にも手術を考えてみたらと言われたそうです😣
本人は迷ってますがそんな変わるならやった方がいいですよね😢- 3月27日
ママリ
お返事遅くなりすいません😣
確かに膿んでると毎回病院で言われてるみたいです💦旦那の場合逆に真っ赤で腫れて皮膚切れて血が出てるみたいです😵💫
毎回熱出ると病院行っていてこの前も行ったけど熱あると車で診察と言われてコロナで陰性って結果出たのに薬しかもらえなかったそうです💦
やはり点滴は大事なんですね!
アドバイスありがとうございます😭