※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミコ🐱
その他の疑問

歯科衛生士の方にお伺いします。乳歯のD.Eの隣接Cの治療について、CR充填とInsetのどちらを行っているか教えてください。私の経験では、最初の職場はInsetが多く、次の職場はCRでしたが、CRはすぐに取れたり割れたりします。どちらが一般的でしょうか。

歯科衛生士さんに質問です!
乳歯のD.Eの隣接Cの治療はCR充填か、Inset、どちらの治療をお勤め先の歯科医院はやってますか?
私の最初の勤め先はほぼInにしてました。保育園児でも小学生でも💦
次の勤め先はInはほぼやらずCRで治療してましたが すぐ取れたり割れたりします。
どちらの治療をする先生が多いのか伺いたくて質問しました。
よろしければ教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ママリ

歯科技工士です!以前働いていた歯科医院ではCR充填でした!

  • ミコ🐱

    ミコ🐱

    教えて下さりありがとうございます☺️

    同じですね💦CRの詰め方にもよるんでしょうがすぐ割れたり取れるのでちょっと心配で😭

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

私がいたところは基本はCR
カリエスが大きかったり、隣接面の割合が多かったりしたらinでした😊

ほぼinとかってよりは虫歯の面積で決めてたのでどちら!ってことはなかったです。

  • ミコ🐱

    ミコ🐱

    教えて下さりありがとうございます☺️
    最初の歯医者はとにかくIn!で、今はとにかくCR!で、
    真逆なので戸惑いが・・・😅

    基本CRが多いんですね💦

    • 3月2日