
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べない悩みです。味付けを変えても変化なし。母乳ばかり飲んでいるため、離乳食の重要性に不安があります。食べてもらう方法を知りたいです。
離乳食の事なんですが、
子供がもう少しで9ヶ月になるんですが、ここ1ヶ月くらいあまり離乳食を食べてくれません(TT)
はじめの4〜5口はパクパク食べるんですが、半分も食べないくらいでグズグズしだして食べてくれません…
何も味付けはしてないので、それが原因で食べなくなってきたのかなと思いダシを少し使うようにしてみましたがあまり変わらず(>_<)
カボチャとかサツマイモとかが好きだったけど、特に好きなものは食べるって訳でもなく全体的に食べません。
最近、裏ごししたコーンを何かしらに混ぜてる離乳食は少し多めに食べます!
おっぱいばっかり欲しがって飲むので、もう9ヶ月になるのにいまだに主な食事??が母乳でいいのかなと心配で💦
どうしたら離乳食を食べてもらえるか教えてもらえたら嬉しいです(><)
作っても毎回ほぼ食べずに捨てることの方が多くて嫌になります(TT)
- ともち(9歳)
コメント

えりちゃそ
離乳食は何回食であげていますか?
まだ2回食でも大丈夫なので最低4時間あけてあげてみてはどうでしょうか。
他の味にチャレンジしてみてもいいと思いますよ!

りーこ*°
アドバイスはできないのですが…状況が似ていてコメントしてしまいました!
うちも7ヶ月あたりから食べたり食べなかったり差が激しく、せっかく作っても捨ててしまうことが多くて嫌になることもあります。いまだに食べない日はほとんど食べずに捨てることも…
赤ちゃんも離乳食飽きてきちゃうみたいですね💦一時的に食べるようになったときは、おかゆを硬めにしてみたり、逆にすりつぶしてみたり、とろみをしっかりめにつけてみたり。うちの子はそうめんをくたくたに似たもので野菜や魚とにゅうめんにしてすこしとろみをつけると食べが良くなりました◎
いつかは食べてくれると思いつつ、なかなかうまくいかないと焦っちゃいますよね💦
-
ともち
回答ありがとうございます!
そうなんですよねぇ
パクパク食べてくれると嬉しいけど、ほんと毎回クズって食べないで捨ててばっかりだからこっちも離乳食の時間が嫌になりつつ(><)
なるほど!おかゆも今の時期にあった硬さでずっとあげてたので、少し硬くしてみたりまたすりつぶしてみたり変えてみます!!
離乳食食べてくれず母乳ばかりなのでいいのかなとほんと焦って(>_<)まわりにママ友もいないのでさらに不安になってます…- 11月4日

ポケちょる
食べない時期ありますよ👍
一時なので問題無いですよ(^^)
食べないって事はお腹空いてない、いらないって事なので無理にあげる必要ないです。母乳ブームが来たんですね😄
また直ぐ食べるようになりますよ⤴︎
今は食べる物だけはあげたりしてお子さんの気分に付き合ってあげましょう🎵
もしかしたら、もう結構固形の方が良かったりするかもしれません。
食感変えてみたりするのも良いですよ〜
-
ともち
回答ありがとうございます!
まわりにママ友もいなくて相談も出来なかったので問題無いって言ってもらえてホッとしました(;△;)
もう9ヶ月にもなるのに母乳ばかりでもいいのでしょうか??💦- 11月4日
-
ポケちょる
うちも丁度今月9ヶ月なので一緒ですね(^^)
これがこの先ずっと母乳なのは問題ですが…そんな事はまず無いので安心して下さい✨
食べないとこを無理に食べさせようとしてしまったりすると食事自体を嫌がってしまいますし、それがトラウマになってしまっては可哀想なので…💦
折角作っても食べてくれないとママもイライラしてしまいますよね😅
悪循環になるので。
神経質にならず食べないなら食べないでいーよ位の気持ちで乗り切りましょう🎵
市販のBFとかうちは結構おかずだけあげてるんですけど…
そろそろパンとかも食べれますよね、ベビダノンとか、その辺だともし食べてくれなくてもママが残り食べれますし笑
本当一時的な物なので大丈夫ですよ〜- 11月4日

ともち
2月生まれですね(*ˊ艸ˋ)
そうですよね(><)こっちがイライラしてしまって、食事を嫌になってしまっては可哀想😣💦
いつか食べてくれる〜って気持ちで頑張ります!!
ともち
回答ありがとうございます!
午前中と夕方の2回食です。
最後の離乳食や母乳から4時間くらいあいてて、お腹すいてグズってきたなと思って離乳食あげても少ししか食べないんです(TT)
その後のおっぱいは沢山飲むのに…
少しおっぱいあげるのやめた方がいいんですかね?(>_<)
えりちゃそ
まだ母乳やミルクが基本なのでそんなに焦らなくても大丈夫ですよ!
食べれる分だけあげればいいと思います。
うちの子も8ヶ月ですがペースが少し遅めで食べれる種類も少ないです^^;
ともち
また母乳が基本でいいんですね(><)
もう離乳食メインで母乳は欲しがる時にあげてって感じなのかと思って、離乳食を全然食べないので本当に焦ってました💦💦
今の時期で食べれる離乳食メニューとか見ても、もうこんなの食べれるの!?ペース遅いのかな(><)って凄く不安だったので安心しました!!