

23
発症日と言うより、PCR検査で陽性が出た日から保険が降りるってところがほとんどだと思います!

N&Y
県民共済入ってて子供が陽性です。
陽性が分かった日が発症日です。
ちなみに、保健所からの、証明書が自宅待機明け〜1ヶ月程度かかります‼︎
発症日によって保険金が変わると言うことは無いと思います🤔

ゆこ
発症日によって保険金変わりますよ。
発症日の次の日から10日の療養なので、発症日の次の日に陽性がわかれば、10日分でますが、発症日から5日後に陽性がわかると6日分しかでません。
陽性が出た日から療養の最終日までの分しか保険がおりないからです。

ぺんちゃん
皆さまありがとうございました😊‼︎
うっすらと喉痛を感じた日にしました。
コメント