家族・旦那 義兄が荷物を取りに来る時間が未定で、連絡しても良いか悩んでいます。息子の昼寝の時間を考慮しています。 今日義兄が荷物取りに昼間来るらしいんですが、息子が昼寝中の1時半から4時までは来ないでって旦那に伝えてもらってます。 もう12時になりますが、まだ来ません😂 連絡していつ来るか本人に聞いてしまってもいいですかね? 午前中にポストに行きたかったんですが、いつ来るかわからなくて行けずじまいなんです🥺 息子がお昼食べ終わったら行っちゃいたいんですが、わんちゃん被るよなあと思って💦 最終更新:2022年3月2日 お気に入り 旦那 昼寝 息子 うみ(生後1ヶ月, 4歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 連絡取れるなら聞いていいと思いますよ! 私なら子供が昼寝する間はインターホン切ります😄 3月2日 うみ 回答ありがとうございます! 連絡してみます! 息子はお昼寝だけはずっと抱っこじゃないと寝ないので消音にしても結局対応する時に起きてしまうんです💦 3月2日 はじめてのママリ🔰 旦那さんから昼寝中は来ないでって伝えてるなら来ても私なら出ません😅 何時になりますか?って連絡する時に1時半から4時までは子供の対応あるんで来ても出れませんので〜って釘刺したらどうでしょうか😄 3月2日 BOY 何時くらいになりますか〜??って聞いても全然いいと思います😊 3月2日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うみ
回答ありがとうございます!
連絡してみます!
息子はお昼寝だけはずっと抱っこじゃないと寝ないので消音にしても結局対応する時に起きてしまうんです💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんから昼寝中は来ないでって伝えてるなら来ても私なら出ません😅
何時になりますか?って連絡する時に1時半から4時までは子供の対応あるんで来ても出れませんので〜って釘刺したらどうでしょうか😄