妊娠・出産 妊婦が左向きで寝ると腕が痛くないが、お腹が若干うつ伏せになる。この寝方で赤ちゃんに問題はありますか? 寝かた迷子の妊婦です🥲 左向いてシムス位で寝ると左手は後ろにやる方が、腕が痛くなくてとてもいいんですが、そうすると体が固いせいか、どうしてもお腹は若干のうつ伏せになってしまいます。右足は曲げてて、抱き枕に足をかけているから、少しお腹に隙間があり完全なるうつ伏せにはなってません!私はこの寝方1番苦しくなくて、腕も痛くないしhappyなんですが、赤ちゃんは羊水に入ってるからといっても本当に大丈夫だと思いますか?🥺🥺🥺 最終更新:2022年3月2日 お気に入り 羊水 妊婦 赤ちゃん 夫 体 うつ伏せ ママリ(2歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 自分が苦しくなければ基本どんな態勢でも大丈夫ですよ! 私はお腹小さめだったのもあり、次女は妊娠後期までうつ伏せや、長女お腹に乗せて寝てました👍🏻 3月2日 ママリ 全く苦しくなかったです☺️ ほんとですか!それを聞くとホッとしました☺️ありがとうございます☘️ 3月2日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
全く苦しくなかったです☺️
ほんとですか!それを聞くとホッとしました☺️ありがとうございます☘️