※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供を預けずにバイトしたいけど、シフトが融通きくか心配。皆さんはどんなバイトしてますか?

子供を保育園や託児所に預けずにバイトやパートしてる方いますか?

生活が本当に苦しいわけではないんですが、
自由に使えるお金がほしいし、貯金も増やしたくてバイトしたいなと考えてます。

旦那は飲食業なので16-24時勤務。
ですが、終わりは飲食業なのでお客様次第で前後したり、
バイトの子の帰る時間で前後したりで、
夜2時からーとかは無理なので朝方からのバイトになると思います。

しかし旦那は九州エリア全部見てるので、
結構出張があります。

そうなるとやっぱり子供預けずにバイトは厳しいですよね?😭
シフトとかかなり融通効くバイトないかなーとおもって…

みなさんはどこでどんなバイトをしてますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが幼稚園入園前の1年間、子ども対象のスポーツのアシスタントコーチしていました。
元々バイトしていたところで、人手が足りないから子ども連れてきてもいいよと言われ、子どもと一緒に行っていました。
私がバイト中は、そのスクールしている施設のスタッフやスクール生の保護者や兄弟が子どもの相手してくれていました。