※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こらそん
家族・旦那

B型の人は、ペットボトルに少し残った飲み物やトイレットペーパーを残すことが多いのでしょうか。

B型の人って
ペットボトルに1cmとか残ってても冷蔵庫に戻しませんか?
飲んでしまえば良いのにといつも思って注意するのですが、
直りません。
あとトイレットペーパーも残り少なくても残してあったり。

B型あるあるでしょうか⁉️

コメント

✩sea✩

うちの旦那はB型で、もう20年近く一緒にいますが、そういう事はないですね💦

  • こらそん

    こらそん

    本当ですか‼️‼️
    血液型は関係ないのですね‼️
    やはり、親の育て方だと思います😑
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月2日
わんわんお!

うちの旦那B型ですがちょっと残しはしませんね…🤔
O型の私の方がしちゃいます😅

  • こらそん

    こらそん

    やはり血液型は関係ないのですね‼️
    ちょっと残しする理由はどうしてですか😅⁉️

    • 3月2日
ままり

血液型ではなく、育ちだと思います。

  • こらそん

    こらそん

    やはり育ちなんですね‼️‼️
    納得です‼️
    義理母は優しいですが、
    とてもだらしないのです😑

    義実家のタオルは半年くらい交換してなさそうなくらい汚くて手が拭けません😂

    • 3月2日
4兄妹♥4A

血液型ではないと思います😂
私、B型ですがそんなことないですよ💦💦

  • こらそん

    こらそん

    ごめんなさい🙇‍♀️
    血液型で決めつけるの良くないですね❗️
    親の育て方が悪かったんだと思います😑
    ありがとうございました🙏

    • 3月2日
うそよ(疲れが取れない)

私はB型ですが残しませんよ😅
それを言ったらうちはA型が残すタイプです。

血液型は関係ありません。

  • こらそん

    こらそん

    血液型で決めつけるの良くないですね‼️
    親の育て方が悪かったんですね😓

    • 3月2日
みみみ

私がB型ですがどちらもやりません😅

血液型というよりも性格なのではないでしょうか🤣

  • こらそん

    こらそん

    B型で決めつけてごめんなさい🙇‍♀️

    性格かぁ😓
    何回注意しても直らないから、
    諦めるしかなさそうですね😭

    • 3月2日
025

O型の旦那はそんな感じです🤣

ちなみにB型の私の父はきっちりしていて、「このくらい飲みきっちゃいなよ!」と冷蔵庫を整理するような人です(笑)

血液型より、性格や育ちですね✨

  • こらそん

    こらそん


    血液型は関係ないのですね😅
    やはり性格や、育ち❗️
    納得です👍ありがとうございました😊

    • 3月2日
☆peony☆

うちもそうです

ペットボトル少しなのに冷蔵庫入れてあってその後飲まない。

義両親見てたら育ちではなく旦那のだらしなさかなと感じてます。

  • こらそん

    こらそん

    血液型で決めつけてたけど、
    義理親のだらし無さが一番だと思いました😓
    義理母がだらしなく、
    義実家がいつも汚くていつも子供連れて行きたくないです💦

    • 3月2日
  • ☆peony☆

    ☆peony☆


    そんなにだらしない親なら環境でしょうね。

    うちの義両親はだらしなさゼロです。

    アポ無しで行っても家は綺麗だし、きちんとしてます。義母はB型です。

    育ちや環境はありえないのでうちの場合は旦那の性格しか考えられないです(笑)

    • 3月2日
  • こらそん

    こらそん

    義理母さんB型なんですねー‼️
    アポ無しで家に行っても綺麗とか素晴らしいです👏
    毎日綺麗にしている証拠ですね😄

    うちなんてアポ有りで、行っても、
    洗面所のタオルが真っ黒です😱

    • 3月2日
さらい

血液型で決めないでください。
B型ですが、やりますよ

  • こらそん

    こらそん

    B型だとやっぱり、やりますか⁉️
    理由を教えて下さい❗️

    • 3月2日
  • さらい

    さらい

    いや、ちゃんとやるって意味です。冷蔵庫にもいれるし、トイレットペーパーもかえます

    • 3月2日
  • こらそん

    こらそん

    わたし、仲良しの女友達の9割がみんなB型なんですけど、もしかして性別の違いでしょうか😂⁉️
    そういえばB型の友達はみんなそんなことしないですね‼️

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

夫も私もB型ですが家の中毎日掃除して夜綺麗にリセットして寝るので、血液型ではなく育った環境だとおもいます💡

  • こらそん

    こらそん

    夜綺麗にリセットとか素晴らしいです😭
    育った環境に納得しました❗️
    ありがとうございました😊

    • 3月2日
deleted user

A型の旦那ですが、毎回ですよ、

  • こらそん

    こらそん

    A型も、やるんですねー😰
    毎回って、イライラ止まらないですよね💦

    • 3月2日
ねこ

私はB型ですが、ちょっとだけ残すはむしろ嫌ですね。旦那はA型ですが、ちょっとだけ残すタイプです。

  • こらそん

    こらそん

    そうなんですね😭
    血液型関係ないことが判明して良かったです❗️
    B型のみなさんごめんなさい🙇‍♀️

    • 3月2日
スポンジ

私Bがたですがやりませんね。
o型の母とA型の主人がよくやります😩
中身入ってないのにめっちゃ邪魔。

うちの母はめっちゃ大雑把でいい加減。

義母が何でもかんでも私がやるわよーって人なので主人はとりあえず冷蔵庫にしまっておけば自然と補充されるもんだと思ってます笑
シンクまで食器運ぶとか、もの直すまでは小さい頃からの習慣できっちりやるんですが、その先を考えてないですね😅

誰が飲み物補充すると思ってんねん!

  • こらそん

    こらそん

    O型もA型もやるとは😂
    血液型は関係ないですね‼️
    中身入ってないのに、邪魔ですよねー😓

    ほんと、誰が最後までやると思ってんの⁉️って感じですよね😤

    • 3月2日
ミッフィ

私はB型ですがそんなことしませんよ😅

  • こらそん

    こらそん

    血液型で決めつけてごめんなさい🙇‍♀️
    女の人はちゃんとしてますよね❗️

    • 3月2日