※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

騒音トラブル、末期です。 階下老夫婦との騒音トラブルで脅迫めいた手…

騒音トラブル、末期です。 
階下老夫婦との騒音トラブルで
脅迫めいた手紙入れられ→管理会社から注意→ポストタバコ→警察に通報→車に傷つけられました→他の部屋の騒音でうちに訪問されピンポンドンドンドアたたかれ、下から床ドンドンされ、家にいたくありません。
ピンポンドンドンまでは、家にさえいれば安心と思っていて、子供迎えに行き→家に閉じこもる。だったのですが他の部屋の騒音でドンドンされてからは家にいたくなく、子供7歳をつれて毎日ファミレスや外食をしてなるべく家にいないようにしてしまいます。旦那は激務で深夜に帰ってきます。
このコロナ禍に外食ばかりと思われるかもしれませんが、また階下老夫婦がくるかと思うと家で落ち着かなくて。
費用と物件に恵まれないため引っ越しはもう少し先です。
老夫婦が器物損壊でつかまるかしないと安心して家にいられません。
すべてうちの部屋のせいにする頭のおかしい老夫婦。
器物損壊でつかまったら、管理会社は厳重注意または退去勧告とかしてくれるんでしょうか?
管理会社は、簡単に追い出すことはできないとかいってます。
厳重注意くらいしてくれないんでしょうか。
精神的にやられてます。
乱文お許しください。

コメント

はじめてのママリ🔰

警察に相談したんですよね?
警察の対応はどんな感じなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警察は、タバコに関しては本人が否認している、騒音トラブルは管理会社を通すようにと言ってもらい、車に傷に関しては防犯カメラに老夫婦の旦那ごうつっていたので捜査してもらっています。

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

うちは交渉するより一刻も早くマンションから出たくて(うちは上の騒音に困ってました)色々相談したりはしませんでしたが、多分事情を全て管理会社の方が知っていたら、その管理会社通して他の賃貸を借りると初期費用は免除してくれる。とか物件も管理会社が手当たり次第探してくれたりとかすると思います!
知人でそういう人がいました!

旦那様お仕事忙しくて、その中でトラブルまで相談されたら大変かと思いますが…それでも旦那様から動いてくれたりってできないですかね😢?
私もここまで大きいトラブルにはなりませんでしたが、女の私だとなんか舐められると言うか…旦那だと全然違った対応取ってたんで女ってだけで相手にされないみたいな気持ちはありました…
令和にもなってって感じですが💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女ってだけで相手にされない感じはありますね💦
    旦那は頭のおかしいやつと話しても無駄、警察と管理会社にまかせるという感じです。
    旦那仕事がいそがしいですが正直みんなの家なのになんで私ばかり時間取られてこんなことしてるんだろうと思います。
    しかもすごく無駄な時間ですよね💦

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

ご主人が激務なのですよね、大変だと思いますがお休みの日にでも、一度ご主人に老夫婦のところに出向いてもらうのが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭のおかしい老夫婦なので、直接かかわらないほうがいいと警察からもあおわれてまして、旦那もそんなやつと話しても無駄とかいってます。
    困ります💦

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

何かある度に警察は呼んでも良いかと思いますが、その老夫婦は何言っても変わらないと思いますよ。
世の中にはそうゆうやばい人がいます。
ポストタバコは火災に繋がる恐れもあるのでお子さんもいるのであれば出来るだけ早めにマンションから引っ越す事をおすすめします😭

それか周りにも悩んでいる方がいるのであれば皆さんで管理会社に対応してもらうとかですかね、、、。

何しでかすかわからない老夫婦の可能性があるのでなんとか
逃げ出すことを第一に考えてみてください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    子供いるのでやはり引っ越しが一番ですよね💦
    物騒か事件も多いので💦

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もし、お金の問題でしたら
    親にでも相談してでも引越すといいですよ!
    あと、住んでいる土地の治安はわかりませんが
    安いとそれなりの地域になるのでファミリーが入居しているアパートなとを選ぶようにした方がお互い様なのでいざこざは起きない気がします。


    4回引越ししていますが
    家賃が安い所はそれなりの治安なので、通り道に変な人がいたりつけられたりされた経験あります。
    今住んでいるところは新しい土地で道も施設も綺麗で
    歩いている人みても変な人全く出会わないのでこんなに違うものかと感じております!!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、一番の悩みはお金です。
    治安は良い地域ではあるのですが、アパートの治安が悪いです。
    家賃は安めだと思うので、やはりそれなりの人しか住んでいませんよね💦
    アパートはシングルマザーや老夫婦に一人暮らしの外人さんとかやっぱりガラが悪いように思います。
    親に相談してみます💦

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね!!
    気持ちはとてもわかりますよ!😫家賃は安いに越したことはないのですが安全を考えるとそこは危ないと思います。
    人によりますが一人暮らしの人にもお子さまを持つ家庭に理解がない方も中にはいますので
    老夫婦が解決してもまた何か起こりそうです。
    もし、家を借りる場合は子供連れの方がほとんど住んでいるところを選ぶと安全な気がします!!

    旦那さんが家にいる時間が
    ほとんどない中一人でお子さまを守るのはとても怖いですね。
    いい方向に向かうように願ってます😭

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣
    そうなんです、旦那はほとんど家にいないのでまるで危機感がなく、ほかっとけと言うし、管理会社もいい方向に向かうことを祈ってます〜と他人事だし、車に傷つけられたカメラに老夫婦がうつっていたと話したのにこと有様。
    ファミリーマンションに住んでいる友達はなんだか幸せそう。
    やっぱり引っ越しですね💦

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、。旦那さま危機感なさすぎて不安です😭悲しいことにトラブルは男性から強く言ってもらうと解決すること結構多いんですよ、、。管理会社他人事すぎるので信用できませんね、、。
    カメラに老夫婦がうつっているのなら尚更警察に被害届だせる気がしますよね!

    ですが、警察も結構面倒で
    被害届をすんなり受理するとも限らないんですよ。
    管理会社と警察の板挟みになる可能性もあるので、お子さまを一人で見ている中、一人で背負うのは相当労力がいります。
    そこのマンションからいつか
    出て行く予定なのであればそこまでやらずに引越しするが一番ストレスないですよ!

    わたしの今住んでいる賃貸も我が家以外お子様がいる夫婦なのでとても楽しそうですよ!
    トラブルは今のところないですね!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、同じくらいの世代のいる住まいのほうが良さそうですよね😣
    書き忘れてすみません💦
    車の傷は器物損壊で被害届出してまして、防犯カメラも提出、今まで入れられた脅迫めいた手紙やタバコやごみなど全部警察に提出しました。
    あと、車を直した場合の見積もりもだすように警察に言われたので提出。
    これを約3ヶ月前にやったのですがまだ捕まらず💦
    先程のうのうと歩いている犯人がいました💦こんなに証拠があって、証拠品も出しているのに捕まらないんですね💦
    引っ越すつもりではあります。あとは子供の学区内で、予算が合うところがあればという感じです💦

    • 3月2日