
子供が多くても正社員フルタイムで働くのは厳しいですか?コロナの影響で旦那の給料が下がり、保育園に通わせる子供もいる中、職場の勤務時間や休日に不安があります。
子供が多くても正社員フルタイムで働くのは
厳しいですかね…
断られてしまいますかね…😔
コロナがだんだんと酷くなってきて、旦那の給料はガクンっと下がってしまいました。
一番下の子が無事今月から保育園が決まり今慣らし保育の最中です。
今気になっている職場が…
時間8時半〜17時半です。
勤務が土日休みとなっているのですが、正社員フルタイムだと、祝日お休みいただけるのは厳しいですよね⤵︎
- みうららららら(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

うさぎ
現実的に考えたら、小さいお子さんが5人。
まだまだ体調崩しやすい上に、人数も多いからそれだけお休みのリスクがあることをかんがえたら、相当寛容な会社か業務内容に余裕があるか、相当スキルがある人でないと、会社にとってメリットは....って感じだと思います。
土日やすみなら、大体祝日もお休みな気がします!

はじめてのママリ🔰
パートでフルタイムなら良いのではないですか??
週に○○時間以上働いてたらとかで社保は加入条件ですよ!
わたしも現在8-17じでパートフルタイム社保加入です!
みうららららら
そうですよね…厳しい部分はありますよね⤵︎
パートで社保かけれるものなんですかね^^