 
      
      10ヶ月検診で後追いしない子供について、何か指摘されるでしょうか?後追いはせず、愛情を持って接しているつもりですが、愛着障害と言われる可能性はありますか?
後追いしないお子さん、健診で何か言われましたか?
もうすぐ10ヶ月検診なのですか、後追いをほとんどしません。
たまに機嫌が悪いときに私がトイレに立ったりすると泣くくらいで、機嫌良く遊んでいるときは見向きもしません。
人見知りはするので、知らない人がいると私に寄ってきますが、それは後追いとは違いますよね?
後追いするかの項目に×をつけたら、どんなことを言われるんでしょうか?
愛着障害とか言われるのかな…十分愛情持って接してるつもりなんですけどね。。。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
なーーーんにもいわれないですよー🙆♀️
 
            あすまま🌼
ママがいつも常に近くにいるって
安心してるからなんじゃないですかね?😊
トイレとかで姿見えないと泣くのは
後追いですよね!!
でも後追い酷いと疲れますよ……。
❌にしなくてもいいと思いますけどね😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 安心してるからだといいんですが…😅 
 後追いしてもしなくても悩みますね💦- 3月2日
 
- 
                                    あすまま🌼 息子は後追いそんなになく、 
 娘は後追いすごいので可愛い通り越して
 たまに、もーーーーーーーー😇💢
 ってなりますよ😅- 3月2日
 
 
            退会ユーザー
その頃後追い全くなしでしたが、健診でも何にも言われなかったですよ🙌
後追いどころか人見知りも場所見知りも全くなしでした😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 人見知りも場所見知りも全くないなんて、すごく堂々としたお子さんですね😊将来大物になりそう! - 3月2日
 
 
            はじめてのママリ🔰
何も言われなかったです!
その頃寝返りのみだったので後追い全くなかったです😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 意外と後追いしない赤ちゃんがいるとわかって安心しました😌ありがとうございます😊 - 3月2日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心です😌