
コメント

うー
失業保険の延長明けは待機期間7日だけでいけますよ⭐️
3ヶ月待つとかなしで出来ました!!
保育園は1歳児途中入園はけっこう厳しいかもですね💦💦
まずは役所でどんな感じか聞いてみてはどうですか?
うー
失業保険の延長明けは待機期間7日だけでいけますよ⭐️
3ヶ月待つとかなしで出来ました!!
保育園は1歳児途中入園はけっこう厳しいかもですね💦💦
まずは役所でどんな感じか聞いてみてはどうですか?
「お仕事」に関する質問
いいねでお願いします🙇🏻♀️💦 仕事の勤務時間で悩んでます💧 皆さんならどの時間帯で働きますか?? ちなみに託児所付きで週30時間以上の場合、保育料は1日100円(給食おやつ付き)になり、それ以下だと1日2500円です。 ①週5…
シングルマザーでパートで働かれてる方 週どれくらいの何時から何時で月手取りいくらくらいでしょうか?😭 正社員でずっと働いてるのですが 気持ち的に限界を迎えており、転職したいなと思っています。 お金も大事ですが…
バイト先が通勤時間1時間かかるんですが一応いまは名前だけ残してもらってる状況でいつでも戻ってきてねって言われています。バイト先に戻りたいと思っていますが通勤時間がやっぱりかかってしまうので保育園のお迎えが…
お仕事人気の質問ランキング
○
回答ありがとうございます!早めに給付されるのですね!自己都合の退職なので待機期間終了後2ヶ月は給付されないのかなと思いまして💦
多分1歳児厳しいかなと思ってます…😂
先に役所で空き状況を聞いて大丈夫そうな保育園に応募してその後に雇用保険の手続きでいいですかね💦
うー
私も出産で自己都合で辞めたから給付制限あると思っていたのに延長解除したらすぐだったのでびっくりしました😊
保育園の応募と雇用保険の手続きはどちらが先でもいいと思いますが、早期の再就職手当をもらいたいなら保育園決まってからの方がいいかもですね🤔
保育園決まらずに受給して受給期間が終わってしまっても問題があるわけではないので、失業保険の手続きを先にするでもいいとは思いますが…
私はとりあえず失業手当もらっておこうと思ってまず手当の受給の手続きして、その後保育園探ししました😁
保育園は認可だけでなく認可外も当たって入れそうなところは見つけておいて面接に行ったらありがたいことにすぐに受かったので、(認可保育園は仕事が決まっていたけど落ちてしまい💦💦)最初は認可外に通わせてました!!
○
詳しくありがとうございます🙇♀️💓
出産で辞めると早いのかもですね☺️
手当もらえるまえに仕事決まったら貰えないだろうなと思ったり…再就職手当ってもらえるんですね!無知ですみません…
保育園の空き状況を市役所に確認しつつハロワも近いので手続きもしてみようかなと思います!
1歳児厳しいですが毎月根気強く申し込みしてみます😂