※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳検診で異常なしの場合、眼科検査は必要か。斜視に強い眼科で検査を検討。自身も治療経験あり。眼科選択に迷いあり。

一歳検診の目のスクリーニング検査で異常がなければ、眼科で検査する必要はないでしょうか?

左目が少し小さいこと、左だけ内に寄ってる写真が多いことから、斜視に強い眼科で検診に行くことを考えていました。

私自身も斜視遠視で一歳から長年治療していたこともあり、心配しています。

ちなみに、スクリーニング検査は黒いゴツいカメラで写真撮影する検査でした!
右目の乱視が範囲内ギリギリでした💦

あと、斜視に強い眼科はすごく混むため一日がかりです。もし行くなら、その眼科orまずは近所の眼科でも迷っています。

コメント

ジャンジャン🐻

わたしも斜視なので、遺伝、気になりますよね!
スッキリさせるためにもわたしなら受診します😳
かかりつけの斜視専門医も遺伝はないけど、少なからず遺伝してる親子が多数いるから否定はできないんだよな〜って言っていたので😅
気になる事があるのであれば、斜視に強いところで見てもらいます☺️

さてら

最近、児童館で他のママとお話をしていた時聞いたのですが、そのママさんはずっと子供さんの目の動きがおかしいなと違和感を感じていたそうです。
スクリーニングでもひっかからず、眼科に行っても「この年齢の子はランドルト環での検査が出来ないから…」の一点張りで検査をして貰えず。
でもやっぱりおかしい!と小児眼科で近隣で有名な病院(うちの息子も眼科に通っています)を受診したそうです。
そこで、やはり眼科医からも経過観察が必要との判断があったとか。
毎日子供さんを見ているママさんだからこそ気づくことがあると思います。
3歳までの矯正で、早ければ早いほど治ることは多いです。
4歳で斜視(寄り目)がわかった私は大人になって弱視の診断がおりました。
2歳で眼鏡での矯正をした弟は中学卒業時には眼鏡を卒業出来ました。
ママが気になるようなら是非一度斜視に有名な眼科で診てもらってはどうでしょう?