
3歳の男の子が保育園で給食後に嘔吐し、先生からは元気そうとの連絡。自宅では吐かず、保育園でのみ吐くことに不安を感じています。ストレスや他の病気の可能性は低いか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
3歳の男のなのですが、
今日3週間ぶりに午前中だけ保育をお願いしたのですがお迎え1時間前に呼び出し…。給食を食べて嘔吐してしまいました💧
実は前回の自粛の時も同じことがあり、久々に登園して給食で嘔吐し呼び出されました。
先生からは、本人から気持ち悪いと言われたので元気そうですが念のためご連絡しました、とのことでした。
本人は吐いた後はケロッとしていて帰宅後に私の昼ごはんを食べて元気いっぱい😓ここ3週間は自宅保育で公園やスーパーにも行っておらずコロナや他の病気の可能性は低いと思います。
ずっと自粛しているストレスもあるのでしょうか?
ちなみに家では全く吐くことはなく、食欲もあります。
保育園でのみ吐くので先生の目が気になります😓
同じような方いますか?
- ままん
コメント

ママリ
めっちゃ分かります。
うちの子もここ最近まで謎の体調不良で保育園で戻したのに家では全くなく元気だったことがあります。
もしかしたら本当に体調が良くないのかもしれないし、本人にしかわからないですからね。
食事に気をつけて、食べやすい物をあげて様子を見てあげましょう。
自粛もつらいですよね。
ままん
一緒ですね…さっきトイレにも行ったのですが全く問題ない便で🥲本当謎です。
自粛もいい加減疲れました…
ここのコメントに救われます。ありがとうございます😭
引き続き様子見ます!
ママリ
お子さんにとって自粛はストレスだったのもありそうですよね。
コロナで思うように外出も出来なければ行きたい場所にも行けず色々制限されたら大人でも嫌ですものね。
お子さん、何もないといいですね!