※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saki
家族・旦那

ADHDグレーな夫との生活がしんどいです。物忘れ単純な家事を忘れる相手…

ADHDグレーな夫との生活がしんどいです。
物忘れ
単純な家事を忘れる
相手の立場で考えられない(仕事に支障が出る程)
マルチタスクをこなせない
責任感が薄い
感情が希薄 など。

息子のことも大好きで客観的に優しい夫と言われることが多いです。
夫から起きるミスやトラブルについて問うと
大体「忘れてた」が原因です。
やることを忘れるならまだしも、
相手を思いやることを忘れる、
相手が困ることを想像できないみたいです。

個性だと受け入れて来ましたが、
発達障害とは違う理由から転職することになり
転職活動が全くといっていいほど進みません。

夫のペースがあると思い様子を見てきましたが、
さすがに私も堪えられず、責めてしまうことが増えました。
転職は夫のペースでは成功しません。
面接を受ける段階にも進んでいません。

本人に合った仕事を選べばいいと思いますが
(正直仕事に就いてくれれば何でもいい)
それすらも出来ないようです。
出来ないとも教えてくれないので
私が聞かないと現状報告もありません。
就活サイトのアドバイザーに相談したら?とか
違う方面でのアプローチをするよう言ってみましたが
「そうする」と言いながら実行しません。
今の会社を辞めたくなくなったのかと思い実行しない理由を尋ねると、
「どうすればいいかわからない。時間がない」と。

さすがに私一人で夫と息子を養うことは出来ません。
それでも今春から副業でフリーランスの仕事をすることに決めました。
せめて仕事だけはしてほしい。。
時期が迫ってるだけにイライラしてストレスが溜まります。
夫には危機感が足りません。
どうすれば良いんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

病院で発達障害の診断は出てますか?
病院によっては就労支援に繋げてくれるところもありますし、就労移行施設、なんて所も存在します
旦那さんには普通の就活は無理なので、特性がある人向けの支援・福祉を利用するべきです❗️
うちの旦那も就労移行支援使って、とりあえずバイトですが働いてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと仕事が出来なければ作業所などもあります
    就労A型・B型とあって
    とりあえずそこで働いて、働くその後就活支援を受ける流れになります

    役所の福祉課で聞いてみると色々教えて貰えます
    あとはネットで
    就労支援 発達障害
    って検索してみて下さい
    色々出てきますし、電話すれば手続きや流れを教えて貰えます

    • 3月1日
  • saki

    saki

    ありがとうございます😭
    さっそく市の支援施設に連絡し、ひとまず電話相談予約をとりつけました!
    病気と割り切るには早いと本人は思っていて、
    私も躊躇していたのですが、
    とりあえず相談してはっきりすることにします。
    夫に話すのは少しこわいですが。。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    行動の早さいいですね👍
    病気とゆーか、障害なので
    自分の障害受け入れるのに時間かかるのは事実です
    一緒の生活大変なので、私も別居がいいと思います
    ただお子さんの為にも何が問題なのか明らかにして、本人が一人で生きていけるようにして逃げていいと思いますよ❗️
    私も逃げたいのに逃げれなくて、やっと逃げます😅
    福祉に丸投げでいいんですよ〜❣️

    旦那さんには、このままじゃな生活出来ないから
    自立した生活が送れないなら別居、と話す
    話すのが怖いなら調停ですね
    離婚まで考えてないなら、円満調停とゆうものもあるので、
    使える物は片っ端から使って一人で何もかもしようとしなくていいです
    その時間あったら今はお子さんと自分と生活の為に使いたいですもんね

    • 3月1日
  • saki

    saki

    別居だと夫がどうしてるか気になりすぎて私が別の病気になりそうです😵
    私は私でかなりの神経質なので、、
    丸投げしたら楽になるでしょうか😭

    障害があったとしても別居などという、
    本人にとっては厳しい対応をしても大丈夫なんですか?
    子供のためには3人一緒がいいのはわかるんですが、私にとって離れるほうがいいのかよくわかりません💦夫に対する私の執着心も酷いものですね。。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    執着心とゆうか、依存ですね😅
    でも隣にそーゆー人がいると、そうなるお気持ちはめっちゃわかります💦
    本当にお子さんのことを思うなら母親が毎日笑顔でいられる環境が必要です
    今のままだと、お金だけでなくて何もかも負担で共倒れになる場合だってあるし
    特性ある人は病みやすいので、依存し合ってる仲だと鬱もうつったり
    一旦、離れて旦那さんのことを頭から無くす時間も必要です
    障害があるから支えるのも大切なことですが
    本当に大事なのは旦那さんの家族全員が亡くなっても自分一人で生きていける環境作りです
    自分よりしっかりしてる人がそばにいると中々自立ってしないもんです
    だから、旦那さんの為にも離れることは大事です

    • 3月1日
  • saki

    saki

    子供のことを思うなら、夫の自立を思うなら、のご意見すごく響きました…。依存も、そのとおりです。
    私自身うつ病や過呼吸の経験もあり、ポジティブに考えられる性格ではありません(普段から危機感に追われてタスクをこなすタイプ)。自分にとっても家族にとっても離れたり心を休ませないといけませんね。。
    本当にありがとうございます。

    • 3月2日
ママ乃

旦那が再就職できるまで別居…ですかね。
我慢しすぎると、主さんが病んじゃうので…

  • saki

    saki

    そうしたい気持ちにもなります😖
    ただ夫にとってその対応で効果があるのかと期待薄なところもあって。
    これまで発達障害と意識してなかった頃は、私がストレス爆発して夫婦仲が悪くなり生活を見つめ直してもらったり、試すようなことを何度もチャレンジしてきましたが結果あまり変わらないままパワーバランスが私が強くなり、負い目を感じさせる形になっています😖
    別居して逃げてしまいたいのも本音です🌀
    ありがとうございます。

    • 3月1日
ママ乃

カサンドラになる前に無理しないでくださいね…

  • saki

    saki

    もうなっているかもしれません、、
    ここ数年定期的に夫の粗相に頭を悩まされました。
    良い人なんですが…。
    今でも変わらず好きなんですが…。
    つらいです。

    • 3月1日