※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児のママ
家族・旦那

0歳の子供がいます。また意見いただけると幸いです m(_ _)m2月に お産…

0歳の子供がいます。 悩みを聞いてください。
また意見いただけると幸いです m(_ _)m

2月に お産して今日で18日
もう少しで1ヶ月が経とうとしています 。
産後 旦那の実家にお世話になることになり 、
自分が出かけられない分、買い物に関しては
旦那や義母に頼りきりになっています 。

義母に お金を出させてしまっている分 、
お世話になっているうえ、言いたいことが言えません。

正直 産後 義実家に来る事に 不安しかありませんでした
が、そんなことも言ってられず …

今後も付き合っていく旦那のお義母さんと上手くやっていけるか … 。今まで、一緒にいた訳では無い人と旦那が居ない時間もずっと一緒に居るのは … 。と 。

人間 誰しも 不安だし 苦痛だと思います 。
私がそうでした。

ですが、自分の親は家族を見捨てた人なので
頼りたくもありません 。


旦那のお義母さんだから。と言い聞かせ18日経ちました。
ですが、外には庭にすら出られない(出してもらえない)
同じ部屋にずっといる ストレスと 今まで一緒にいなかった人と一緒にいる時間が多すぎて人間の、嫌なところが見えてしまう ふたつが重なって ストレス半端ないです。

早めに自分達のアパートに帰りたいと旦那にも相談しましたが、こうやってお世話になっている手前 早めに帰るとか失礼だし、無碍にしたくない。と …

子と奥さんを 優先すべきだよ。と病院でも旦那は話されているのに 私が 早めに帰りたいと言うと 旦那は態度を変えてイライラしたような態度になります。

義母にも 直接話しました。
自分は14日に帰りたいということ。
遅くても17には帰りたいということ。
自分自身 ストレスでどうにかなりそうだと 。

しかし 自分の孫を 家に帰すのが嫌みたいで
どうにかこうにか 引き留めようとしてきます。

どうしたらいいんですか … 。
病院からは、このまま我慢してたら
産後うつになりかねないと言われました 。

でも自分にはどうしたらいいか分かりません。

助けて 。 もう 諦めるしかないんですかね…

コメント

るい

無理矢理帰ることはできないんですかね?💦💦
引き止められたとしても、あははーーお母さんのおかげで体も楽になりましたし、そろそろ家帰りますね!お世話になりました!でなんやかんや言われても、アパートに帰ってはダメですかね?

ただ無理矢理帰ると
アパートで育児が辛いとか弱音吐いたら旦那からだから行っただろ!!!!ってなりそうで、お義母さんにも頼りづらくなりそうなので、できれば円満にが理想ですよね🥺🥺🥺

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    何を言っても押し消されるんです💧 それに旦那が居ないと家には帰れないんです。 電車とバス使えば帰れるけど荷物が多すぎて…💧
    絶対あとあと弱音吐いたら旦那にそう言われると思います😣

    理想は理想 現実とは程遠いものですね…

    • 3月1日
りんママ

それは相当しんどいですよね。。
私は自分の実家の里帰りでしたが、家の中に篭りっきりでの1か月は本当にきつかったです。
それが義理の実家なんてストレスも想像を絶すると思います。
こればっかりは引き止められても14日に帰ることを貫いた方がいいと思いました。
旦那さんがイライラするのもおかしいですよね💦
自分は日中家にいないのに。。

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    はじめてのママリ🔰さんの言う通り、どうしても14に帰りたいと話してみました。ですが、やはり何で14じゃないとダメなの??って言われて、私は私の家庭があって、3人で暮らすのに早めに慣れたいからって言ったら、子どもだって家に連れて帰ったら可哀想だよとか意味わからないことを言われました。旦那は自分の実家だから平気なんだと思います。というか、自分の親だから甘えてるんだと思います。

    • 3月1日
母ちゃん

私の出勤は1年前。コロナ禍なので、実家に帰る選択肢も無く、高齢の母に来てもらうのも申し訳なくて頼めませんでした💦去年は今よりも世間がコロナ慣れしておらず、実の親にもものすごく気を遣ってました😭

誰にも頼れない、が前提の出産だったので、あきらめが付いていたし、夫にも予め家事はできないことを口酸っぱく言ってたので、親がいなくてもどうにかなりました✌️

実家にを頼るのが嫌ならば、頼らなくてもいいんです❗️実の親だって、気を遣うこともありますし。別に親がいなくても、自分達だけで、育児と家事は出来ますよ☺️

主様は、しっかり意見を伝えているので、もう一歩は前進していると思います😊あとは、何と言われようが、思われようが、前に進むだけです‼️

遅かれ早かれ、自宅には帰る日が来るのですから、その日程決めて突き進むだけです😊

私が気になったのは、旦那さんが、親に甘えていて、いい顔し過ぎなこと😤💢‼️ちょっと、この先心配ですね💦ちゃんと、奥様のことも考えて動いてもらわないと😭

家に帰ったら、大変なこともあると思いますが、誰でも最初の育児はそんなもんです☝️最初から完璧なんてできません💦『いつまでも、義理のご実家に迷惑かけたくない』なんて適当な理由伝えて、早々と自分達の暮らしを始めたらいいです‼️

子供三人のママ

お義母さんも、お嫁さんを預かるのって大変だと思います。気を遣っているはず。
ママさんも産後で体も回復してないし、睡眠不足もあって自分の思い通りにならないとイライラしちゃうこともあると思うけど、お義母さんも頑張ってると思いますよ。
買い物気になるならネットで注文しちゃえばいいし、家に戻ったときのために体に慣らします。って動き出したら??

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    これはこうしなさい。あーしなさい。って子育てについても常に口出しをしてきます、アドバイスをしているつもりでも わたし からしたら わたしは自分のやり方で育てたいので 正直 ありがた迷惑です。 お世話になっている身でこんなこと言うのも失礼ですが… 。義母も気を使ってくれているのは伝わってきます。買い物については子供三人のママさんの言う通り、ネットでできるからという話もしてあります。しかし、ネットじゃ探してる時間が勿体ない。自分が外に出る時に買ってくるから。と言われます。
    自分も子供が寝て動ける時は何か手伝えることありませんか?と、体慣らすためにも 尋ねますが、断られます。 何回か言うけど全て断られます。動き出したくても何かしてると 直ぐに何してるの?私がやるからって取り上げられてしまいます。どうしていいか分かりません。

    • 3月1日
╰(*´︶`*)╯

わたしも1人目産後は義実家で同居していたので、お気持ちよくわかります😭

とてもお辛いですね、、

新生児との生活にもだいぶ慣れてきたし、そろそろアパートで暮らす練習もはじめたい🥺とかどうですか??

生活リズムとか沐浴とか、義実家とアパートでの細かい違いにも慣れていきたい!みたいな🤔

最初の1週間くらいだけ我慢して義母に通ってもらうとか、義母を頼りにしてるアピールをしつつポジティブな感じで提案するとご主人も納得してくれそうな気がします🙆‍♀️

限界がくるまえに、なんとかなるといいですね😭

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    すいません、下に投稿しちゃいました💦

    • 3月1日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    わかりみがすぎる、、😭

    お世話になる期間とかはあらかじめ決めていたのですか??

    はやく逃げないと、お宮参りやお食い初めなど、お祝い事ぜーんぶ義母が主体で進められちゃうかもです!⚡️

    うちはそうでした😭

    アパートに戻ることで、ご主人にもメリットになりそうなこととかないですかね??

    職場が近くなるとか、夫婦2人の時間がとりやすくなるからとか、、

    うちの夫は、義母が嫌とか赤ちゃんを取られたくないとか批判的な理由だと反発して全く聞いてくれなかったので、0歳児のママさんはうまく説得できるといいですね🥺

    • 3月1日
0歳児のママ

義実家となると育児に困憊している中でも やたらと気を使わなければならなくて 気が抜けないんですよね… 😰

わたしは私の家庭があり、旦那と、子ども、わたし なので、生活の基準や、これはこうしなさい。とか決められるのはイヤなんです。お風呂も自分1人で入れることが多くなってくるから1人で入れる練習したいと伝えても、危ないから離せないとか… そんなことしてたらいつまでもできないでしょって話なんですけどね😰 ただ義母は自分の孫が可愛くて仕方ないんだと思いますが、離れてくれないと わたしも困るんです… 。

別に帰ったからって二度と会わないとかないんだし、車で30分の距離なんだから 都合みて合わせられるときは会わせるって話もしました。が義母はとにかく帰られたくないみたいで納得いかないみたいです。
旦那はここが自分の実家だから甘えてて義母も自分の親だから自分は気が楽だしって感じだと思います。見た感じ甘えてる感じすごいですから😅

これから 彼とやっていけるか不安です。

ママ乃

荷物は郵送して勝手に自宅に帰ったらダメですかね??
逃げ出す勇気も必要です。
心が壊れる前に…

きなこ

出産、育児とお疲れ様です😊

私も実家は頼れず、通う形ではありましたが義母が産後しばらく我が家に毎日来てくれてました。
自分の家でも義母がいるだけでくつろげなかったので、義実家ともなるとさらに勝手も違うし落ち着かなくて気を遣ってしまいますよね。

旦那からすると実母だし実家だし落ち着くんだろうけど、こっちは産後の身体と精神状態でさらに慣れない育児もあるからせめて気を遣わずに自分のペースで色々やりたいですよね!

正直お義母さんよりも旦那さんを説得するしかないですね💦
あなたは私の実家で昼間に私がいない中私の親と四六時中過ごせるのか?逆の立場で考えてみ?って言ってみたら変わりませんかね🥲
うちはそう伝えて、さらに出産は交通事故と同じくらい身体が辛いんだって、そんな中で気を遣い過ぎて寝るに寝れない、休むに休めない状態だったらあなたはどう?と言ったら速攻でお義母さんにやんわりと通う日にちを短くしてくれるよう言ってくれました💡

お世話になっていて感謝も十二分にしているのは前提として、自分の精神安定を図るためにも帰りたいんですよね!
この環境で産後うつになったらどう責任取ってくれんの?って話です😤

産後うつになる前にまずはなんとか現状から抜け出さないと😖