※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

箸の練習について、子供が自主的にやる気を失わないように工夫したい。箸の持ち方が難しくて不安。六角箸を購入し、保育園で練習する予定。教え方に悩んでいる。

トレーニング箸を使わずに練習
したいのですがどんな声かけしたら
いいでしょうか?💦


私自身、箸の持ち方が合ってなくて
しっかりした持ち方ができないので
分かりません…😭


子供自身はスプーン、フォークの
バンバン持ちが安定してきた感じです。
箸には少し興味があるが、注意されて
出来ないと思うと嫌になってしまう性格です。
六角箸を購入済み。


保育園にも通っており3歳児クラスに
なったら練習するとの事でした。
なので下手に教えない方が
いいのかなーとも思ってます。

コメント

na*

スプーンフォークの鉛筆持ちだけ呼びかけてました🥺❣️
お箸は刺そうが掻き込もうが何も言わずに様子を見ていたら、幼稚園でお友だちを見て学ぶのか気づいたらきちんと挟めるようになってました💕