![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の女の子がミルクを減らしていて心配。体重は減っていないが、母子手帳のグラフが下がっている。元気そうだけど、お腹は満たされているか心配。ありがたいコメントを待っています。
生後5ヶ月の女の子です^_^
まだ、離乳食は始めていません。
完全ミルクです
最近ミルクの飲む量について
悩んでるんですがー。
4ヶ月の頃は160〜180のミルクを
飲んでいたのですが
ここ数日、160作っても120しか
飲んでもらえなかったりと
勝手に飲んでしまう時期を
超えてからとにかく減りました(笑)
よくあることなのでしょうか?
体重は、減っているということは
まだないのですが
母子手帳グラフは常に下の枠をはっている状態。
本人は、元気に毎日過ごしてるので
大丈夫だとは思うんですが
ミルクしか飲まない生活だし
今までの量飲めてたのに
飲めなくなるというのは
ちゃんとお腹は満たせているのか
やはり、心配にはなりますねー(笑)
優しいコメントお待ちしております^_^
- K(3歳5ヶ月)
コメント
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
飲みたくなったら泣くはず😊
飲みムラはあると思います
大丈夫ですよ🥺👍👍
![🌾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌾
答えじゃなくて申し訳ないのですが、まったくうちの子と一緒です😂
全然飲まなくなりました😭
満腹中枢ができてきたのかなー?とか思ってました😖
-
K
いえいえ!コメント
ありがとうございます(^^)
やっぱり同士はいますか☺️
いらんっていう意志が
あるんですよね(笑)
飲めるときに
たくさん飲んでもらいましょう(・∀・)- 3月2日
![ママリ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ☺︎
わたしの👶🏻もありました!
本当に飲まないですよね(笑)
でもトータル的に少なすぎ〜!!ってなったので、授乳間隔を4時間〜くらいあけたら少しずつ飲んでくれるようになりました♡
そして今では、220まで飲めるようになりましたよ☺︎
-
K
そうなんですよね🤔
1日すっごく少ないけど
大丈夫なのか
心配なりました😅
うちも時間をあけて
あげると飲むことが
多いような気がしました!
腹持ちがいいんでしょうか?(笑)
すごい!たくさん飲めてる♥- 3月2日
K
そーですよね^_^
最初は、体重落ちちゃうんでは
と思いせっせと口に
いれてましたが
いらん!と跳ね除けられます(笑)
飲むときにたくさん
飲ませますっ^_^