※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわ
住まい

キッチンの蛇口を上のようなタイプか下のようなタイプにするか悩んでいます。皆さんどちらにした方がいいと思いますか⁇

キッチンの蛇口を上のようなタイプか下のようなタイプにするか悩んでいます。
皆さんどちらにした方がいいと思いますか⁇

コメント

ママリ

上の方にします🙋🏻‍♀️🌸🌸

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます♪

    • 3月1日
虹色ママ

上のを使っています。センサーで水が出て便利です!

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます♪

    • 3月1日
Rmom🤎

センサー式を初めて目にして
便利すぎて私より旦那が
興奮してました😂‼︎‼︎笑
結果的に旦那がこれにしよ
ってセンサー式選んだので
センサー式になりましが、
めちゃくちゃ楽です🥺💓

  • ふわふわ

    ふわふわ

    旦那さん可愛いですね^_^
    そんなに便利なんですねぇ❤︎

    • 3月1日
より

上のを使ってます。便利ですよ!汚れた手で水栓を触る必要がないので。

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます♪なるほど

    • 3月1日
さくらもち

上使ってますが便利です😃

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます♪

    • 3月1日
赤ピク推し♡

私は故障が嫌なのと、そもそもセンサーが嫌なので下を使ってますが、不便ではありません!

故障する度10万円で本体交換はやってられません😑

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    下のタイプですが、蛇口が伸ばせて、浄水器が入れれます。

    蛇口伸ばせないのは絶対使いづらいと思います。

    • 3月1日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    えっ⁉️修理10万⁉️⁉️
    ヤバイですね…

    なるほど!!本当ですね😊
    伸ばせるやつにします。

    • 3月1日
のんの

形は上のタイプで、センサーじゃないものを使ってます!蛇口が伸びたほうが絶対いいです!シンク全体を洗うときとか、鍋にお水入れるときもシンクに降ろさなくていいですし!

  • ふわふわ

    ふわふわ

    形だけオシャレにしたんですね😊
    私もそのタイプにしようかなとコメント読ませて頂き思いました^ ^
    ありがとうございます♪

    • 3月1日