
コロナ感染後、子どもが保育園で濃厚接触者となり自宅待機中です。子どもが陽性の場合、再感染の可能性が気になります。職場に休みを申し出たところ、反応が悪く困っています。行事担当で迷惑をかけるかもしれませんが、コロナを持ち込む方が大問題だと思っています。
先々週コロナに感染し、療養期間も終了しました。
子どものみ陰性でしたが、
次は子どもが保育園での濃厚接触者になり
7日間の自宅待機となりました。
昨日PCRを受けてきて、結果は今日か明日にでます。
もし子どもが陽性だと、
先日かかった私と旦那は
また濃厚接触者になると思うのですが、
再感染ってこともありえるんですかね??
職場に結果出るまで休みが欲しいとお伝えした所、
なんか嫌な感じでした、、
職場が保育園で迷惑かけたくないので
私はそうしたかったのですが、えっ?休んだらだめなの?、となりました😂
休みますが、、水曜日までは預け先もないし、検査結果でるまでは夫婦どちらかが見るしかないし、旦那も休めないし、
今週の行事担当当たってるから、迷惑かけるけど
コロナ持っていく方が私としては大問題かな?と思ったのに。はー、ほんと働きにくい世の中ですよね💦
- chinatu(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ピカピカすまいる
働きにくいですよね。
私は、シングルマザーです。
子供3人と私が次々にコロナ感染。
1ヶ月仕事を休んでいます。
迷惑かけているのはわかりますが。
出勤したら、頭を下げまくりだろうし。
もとからキツイ。
ブラックな職場だから悪いことをしたわけではないのに。
嫌がらせをされるんだろうな。と
気分が思いです。
話しは戻りますが。
保育園なら、もっと理解があってほしいですよね。
再感染は、ない。だろう。と病院で言われました。
娘さん、陰性だといいですね。
chinatu
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね💦
周りの同僚は気にしないでといってくれるのですが、上司がなんか不服そうで、、、
無責任とか思われてるんだろうなーとか、思い出すだけで腹立ちます。
本当にこのご時世仕方ないし、誰も悪くないのに、しんどいですよね。
迷惑かけてるのは十分承知した上でのお願いなのに、表面上だけでも快く了承してほしいです。
ほんと仕事のこと考えただけで気が重いですよね。
そうなんですね!良かったです。
ありがとうございます🙇♀️