![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週でお腹の張りが分からず、痛みはあるが硬さが同じ。子宮頸管が短くなり、張りが不安。張りの判断方法や同じ経験の方のアドバイスが欲しい。
35週になってもお腹の張りがわかりません…
おでこくらい硬くなったらとか、バスケットボールくらいの硬さになったらとか教えてもらうのですが、もともと太っていて皮下脂肪が多いせいか、身長が低く常にお腹がつっぱっているせいか、普段から(立っていると余計に皮膚がつっぱっていて)硬くてよく分かりません。
たまにお腹が痛くなって休むとすぐ治るのですが、その時お腹を触っても、いつもと同じような硬さのような気がするので張っているのとは違うのかなと思います💦
今までは、子宮には響いてなさそうだから痛くても休めば治るなら大丈夫と先生に言われていたのですが、34週の検診で子宮頸管が短くなっているから、無理しないように。張りが多かったらすぐ来てください。と言われてしまいました。
1日中お腹を触っていても、張っているのかなー?という感じで体感でも全然分からず…
もし何かあっても気づかないのではないかと不安になっています。
同じように張りが分かりづらかった方いらっしゃいますか?
また、どうやって張るということを判断したらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
わたしも一人目ずっとそんな感じでした!結局出産まで分からなかったと思います笑 陣痛も張りと言うより痛みだったので!でも二人目はしょっちゅう張ってました💦ほんとにカチカチに固くなります!痛いというか固くなってたので分かりやすかったです。なので、本当に張ったら気づくかなーとは思います!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私もあまり張りが分からず、張りって何?って感じで過ごしていました。
37wを超えたあたりから、たまにグーっと締まるような感覚があり触ると突っ張りもあったのでこれが張りなんかなぁと勝手にそう思うように・・
とりあえず、おなかに違和感を感じたら横になって休むようにしていました!
後期に入るとどんどんお腹が大きくなって苦しいですよね💧
くれぐれも無理はなさらずに・・・
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
もう少ししたら私も分かるようになりますかね🥲
何か違和感を感じたら横になるように心がけます!- 2月28日
![リルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リルム
私も張りがわからなかったし、出産間近で、あっこれかなってなりました。
いつもと違うので多分なったらわかると思います。
お腹に違和感感じたら無理しないでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私ももう少ししたら分かるようになればいいのですが😅
まだちゃんと張ったことがないってことなのでしょうか💦
何か違和感を感じたら、休むように心がけます!- 2月28日
-
リルム
基本的に張るのって時間が短いので長かったりしたら病院に相談してみてください🥰
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます☺️
- 3月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私上2人の時は全く張らず😵3人目にしてようやく、初期からお腹が硬いしなんか重い……?生理痛?みたいな痛みがあって😵最近やっと少し減ってきましたが病院からは赤ちゃんが下の方に居るから張ってると言われてます🙄わからない人も居ると病院から言われたので、きっと人それぞれ感じ方が違うのかな?と思いましたが私は張ってる時はキューッと子宮が硬くなる感覚があってその時は赤ちゃんもあまり動かないです。そして苦しい感じがします(><)横になってもなります(><)なので常に横になってた方がいいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
助産師さんに聞いても、「難しいよね〜」と言われて結局よく分からないでいます😅
難しいですね💦
まだ張ったことがないならいいのですが…
37週に入るまでは出来るだけ横になって過ごそうと思います!- 2月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
出産まで分からないこともあるんですね🥲なんだか少し安心しました!
まだ本当に張ってないということなのですかね?💦