※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり☺︎
子育て・グッズ

4月からの保育園入園に伴う面談で、どんな内容を聞かれたか知りたいです。

保育園の入園についてです。
4月から保育園に入園することが決まり、入園前の面談があります!みなさんはどんなことを聞きましたか?🤔

コメント

ミモザ

お金の話や毎日の持ち物、時間割、服装、給食のことくらいです!

  • あり☺︎

    あり☺︎

    コメントありがとうございます😊
    お金の話は延長保育、給食費のことでしょうか?

    • 2月28日
  • ミモザ

    ミモザ

    延長ですね!

    • 2月28日
  • あり☺︎

    あり☺︎

    ありがとうございます!

    • 2月28日
  • ミモザ

    ミモザ

    あと我が子は早生まれなのでクラスに早生まれ何人くらいいますか?って聞きました。
    同じクラスでも大きい子ばかりだとどうしても遅れを取るのでその辺どうゆう風に保育していくか気になったので!

    • 2月28日
ママリ

うちの子は家でタオル離れ出来なかったのでそれを相談しました!!

  • あり☺︎

    あり☺︎

    コメントありがとうございます😊
    そういう相談もしないとですよね!

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    一応どのような形で離れさせていけばいいか大まかに相談しつつ、あとはその時々で様子を聞きながら家でも出来ることをしました!!

    • 2月28日
はじめてのママリ

うちは便秘がち、肌弱め、鉄欠乏貧血などいろいろあるのでお伝えしました😅あとは離乳食の進み具合とか相談しました💦
上の子はお友達との関わり方に多少不安があったのでお伝えしました💦質問というより、我が子の不安を伝えた感じでした😅

  • あり☺︎

    あり☺︎

    コメントありがとうございます😊
    たしかに我が子の不安なところあります💦不安なこと相談しようと思います!

    • 2月28日
姉妹ママ(22)

聞くことは無かったです!!知りたいなと思う事は先に伝えてくださったので子供のことで相談などしました

  • あり☺︎

    あり☺︎

    コメントありがとうございます😊
    保育園関係のことは説明してくれそうですもんね!子どもがはじめての集団生活なので不安なことを伝えようと思います。

    • 2月28日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    私も下の子4月から保育園入園で明後日面談があります☺️子供のことで不安な事伝えた方がいいですもんね!

    • 2月28日
deleted user

持ち物なんかが書いてあるしおりを見ながら説明してくれたのでその中で疑問に思った事を聞いたり、うちの子は発達が遅かったのでその事を相談させてもらったりしました😄

  • あり☺︎

    あり☺︎

    コメントありがとうございます😊
    子どもの相談をする人がたちが多いみたいですね!私もそうしようと思います!

    • 3月1日