※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎくん
子育て・グッズ

生後1ヶ月弱の娘が夜の寝かし付けに苦戦しています。眠くておっぱいを欲しがるけど、なかなか寝付かず、暴れて泣くことも。寝かし方が悪いのか心配です。皆さんはどのようにして寝かし付けていますか?

寝かし付けについて。
生後1ヶ月弱の娘がいますが夜の寝かし付けに苦戦してます。

眠くておっぱいを欲しがるのであげるのですが30分以上しゃぶってて、クチャクチャしてるだけ?の、時間も多く💦でも、取ると怒る。
ひどい時は眠すぎて?ギャーギャー言いながら暴れガン泣きするんです。
全然寝付かないし、寝た?と思い置くととギャーと起きてしまう。

私の寝かし付け方が悪いのでしょうか?
皆さんはどのようにして寝かし付けていますか?

コメント

うねこ

身体を包んであげたらどうでしょうか。胎内と同じ姿勢が落ち着くみたいです。
うちの娘はおひな巻き大好きで、5ヶ月入る頃までずっと巻かれて寝てました。
今は暑い時期なので柔らかい薄手の布がいいですね。

ma.

うちの子も1ヶ月弱です!
あげても欲しがってる時はもうあげずに抱っこしてゆらゆらじゃなく、抱っこして歩くと一瞬で寝ます!
なぜか歩くとこてっと寝ちゃいます!
うさぎくんさんもゆらゆら〜だけじゃなく歩いてますか?
もしやってなかったら試してみてください*\(^o^)/*

みー ♩

うねこさんのおっしゃるように、包んであげるのが良いと思いますよ(^^)
まだ生後1ヶ月なので、お母さんのお腹の中の心地よかった記憶があるので、おくるみで頭から足先まで少しきつめに包まれていると安心して眠れるようです(*˘︶˘*)

スースーねんねというのもネットで検索してみてください(^^)
うちは次の子にしてみようかなと思っています♩

おしゃぶりに抵抗がなければおしゃぶりを使ってみるのも良いかもしれませんね(^^)

deleted user

私は添い乳で寝かせてます。
息子も置けばすぐ泣く子なので苦戦してました。
で、添い乳で寝かせ、私もいつの間にかおっぱい出したまま寝てます。
2ヶ月からは抱っこ紐でユラユラ揺れてると熟睡するようになりましたよ

mole

私も添い乳で寝かしつけてます^ ^
いつの間にか自分も寝てますヽ(´ー`)ノ

うさぎくん

おくるみっていう手が有りましたね!!昼寝の時に使っていて、スッカリ夜使うことを忘れてました💦

うさぎくん

検索してみます!
おしゃぶり検討中です。
ずーーーとおっぱいをしゃぶってて、飲んでる?というより口寂しい感じ?なので。
逆に↑の寝付けはいいのでしょーか…?

うさぎくん

早く寝てほしいので歩いたこと有りませんでした!試して見ます。

うさぎくん

抱っこ紐ですかーいいですね~
まだ購入前なので新生児から使えるものを買えば今から使えますね!!

うさぎくん

夜中起きたら添い乳もしてるのですが、寝付けのときは添い乳してもずーーーと飲んでます…。