
コメント

わちゃ子
2歳すぎても対面で使ってました(*´∀`)笑
その方が顔も見られるし、子どもも安心するみたいでヽ( ̄▽ ̄)ノ
外の景色を楽しみたいお子さんだったら腰座りが完了したくらいから背面でいけますよ(*´∀`)

バナナヨーグルト
私は1歳近くから背面で使ってました!
それまではベビーカー嫌いだったのと、慣れてからも対面じゃないと不安なのかすぐ泣いてしまったので(>_<)
わちゃ子
2歳すぎても対面で使ってました(*´∀`)笑
その方が顔も見られるし、子どもも安心するみたいでヽ( ̄▽ ̄)ノ
外の景色を楽しみたいお子さんだったら腰座りが完了したくらいから背面でいけますよ(*´∀`)
バナナヨーグルト
私は1歳近くから背面で使ってました!
それまではベビーカー嫌いだったのと、慣れてからも対面じゃないと不安なのかすぐ泣いてしまったので(>_<)
「ベビーカー」に関する質問
1歳5ヶ月でかなり手のかかる子を育ててます まだ低月齢なのに昼寝しない日がある。 夜中も数回起きる。 公園以外でほとんど歩かない、降ろすとしゃがむ。 外ではベビーカーに乗ってくれないことが多い。(乗せたらギャン…
子供用品、中古でいいよ!って人いますか?? 恥ずかしながらあまり余裕がなく、ベビー用品は中古で結構買っています。 ジモティー、メルカリ、ハードオフ、セカンドストリートなどです。 新品で買ったのは、 ベビーカ…
5歳児ってまだ疲れやすいですかね😂 女の子なのですがすぐ疲れたって言われます(´;ω;`) 買い物行くにも遊び連れて行ったりしても 歩くのが嫌なのか 10分くらい歩いただけで疲れたーもう無理とか言われて 抱っこ言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まさこ
ありがとうございます!
対面押しにくくないですか?
腰座りからなんですね💡
いつくらいから、腰座りますか?
わちゃ子
私の使ってるグラコは背面の方がタイヤコントロールしにくくて。・゜゜(ノД`)
イラッとして対面のまま使ってました(*´∀`)笑
腰座りも個人差かなりあるので、室内でお座り出来て自分の力で座位が保てたら、腰座り出来てると考えたらいいかもしれません。
お座りさせても横に倒れるようだったら、ベビーカーに乗せても横に倒れて危ないですからね( ̄□ ̄;)!!