※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

よだれつわりで外出時の対処法について相談中です。マスク生活での悩みや、飴やガムを口に入れることもできず、吐くのも難しい状況で困っています。皆さんはどうしていますか?

よだれつわりのある方、外出時どうしてますか?😭

コロナ禍でマスク生活、頻繁にマスク外してよだれ出す訳にもいかないですよね😭💦
食べづわり、吐きつわりもあって口の中に飴やガム、水分をとって気を紛らわすことも出来なければ、空のペットボトルに吐くのも気持ち悪くて外出時はずっと口に溜め込んで車に乗った瞬間に袋に吐いてます…人に話しかけられても会話も出来なくて本当に困ってて😖皆さんどうしてますか?🥺

コメント

たぬきち

仕事中などはマスクの中にティッシュ入れて、やむを得ない場合はそこにちょっとよだれを出してました😅
トイレでペッてするのもありですが、外出先のトイレ次第では逆に具合悪くなっちゃって大変ですよね😓

a

よだれ悪阻、辛いですよね😭
私はこそっとティッシュに出してます💦ビニール袋とティッシュは必ず持って出掛けてます。
病院受診も辛いですよね。。

はるか

私も今苦戦してます😭
百均で口広めのボトルを買って、そこに袋を入れて外出時は持ち歩いてます。最初は、袋に履いてたんですが、袋は中がくっつくし使い勝手悪いので辞めました。ペットボトルは口が狭くて吐きにくかったです😭
マスクの中にはティッシュ当ててます。少しづつ慣れてきました😭