![ちょんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がおしっこを気にして夜泣きし、寝不足で悩んでいます。おむつはパンパースのはだいちを使用していますが、合わない可能性も。どうすればよいでしょうか。
現在4ヶ月の息子について
息子は敏感なのか、オムツが少し濡れたらすぐに泣きます。
変えるとすぐに泣き止むので楽?なんですが、
寝ている時も数滴でもおしっこが出ると、目を覚まして泣きます。
謎に泣いたりすることはあまりないんですが、
1時間に1回おしっこがでるので、夜も細切れ睡眠で睡眠不足が心配です。私もおむつ替えのたびに体を起こし、ライトをつけて眠い目擦りながらゴソゴソするのがしんどいです…
他にも夜泣きなどで寝れないお母さんはたくさんいると思いますが、結構しんどいです。
どうやったらおしっこを気にせず寝てくれますかね…?無理ですかね…
オムツはパンパースのはだいちを使ってます。
色々試しましたが、私的にはこれが使いやすいんですが息子には合わないとか?
あぁー、ねむい…
- ちょんちゃん(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
![まこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこれん
友人のお子さんが全く同じでした。
昼間遊びに行ったっきもほんとに少し出るたびにギャン泣きでした。
友人のお子さんは半年過ぎたくらいから落ち着いてきたようです。
きっかけはなく、突然夜はおしっこが出ても朝まで寝るようになったみたいです💦
改善策でなく申し訳ありません。少しでも参考になるといいのですが💦
毎日お疲れ様です☺️
コメント