※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月から夜泣きが始まり、続いている悩みです。義理家での環境変化が影響している可能性があります。他のお子さんは早く収まった方もいるようですが、個人差があるようです。

生後6か月です。
1か月半くらいから夜も全く起きず朝まで寝てくれてた
んですが、年末年始に義理家行ってから夜泣き?が
始まりました。
年末年始あたりはちょうど4か月半くらいでした。

それまでは夜ベットに置くと1人ですんなり
寝てくれてたんですが、義理の母が
トントンして寝かしつけは一歳まではダメといい
義母が抱っこして寝かしつけてました。

それからというもの、帰ってきてから夜起きるように
なってしまってます。。。
5ヶ月くらいから夜泣き始まる?というのをみたことがあるので、5ヶ月だから夜泣きが始まったのか、
その環境?寝かしつけ?をきっかけに夜泣きが始まった
のかもやもやしてます。

ちなみにまだ夜起きてしまうのは続いてます。
夜泣き?は1週間で終わる子もいれば1か月くらい
続く子もいるとみたのですがなんだか夜泣きが終わる
気配がしません…

みなさんのお子さんはちょうど5ヶ月くらいから始まった子は夜泣きすぐ終わりましたか?

コメント

の

5ヶ月くらいに始まり、夜泣きする日もあればしない日もあるって感じで1ヶ月は続きましたね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😫
    もう年末年始からずっとで、これは果たして月齢的に始まったのか、義母の行動で癖ついた?のか…と少し義母を恨んでしまうのですが。🤣笑

    泣いたらずっとギャーギャー泣いてる訳じゃないのですが、今まで全くだったので…😣

    • 2月28日
ココア

義母さんのトントンで寝かしちゃ駄目って意味不明ですね、ただの自己満足としか思えません、、。
ただ成長と共に睡眠はどんどん変化します、
今の夜泣きがどんな物かにもよりますが、授乳してすんなり寝てくれるなら、ただ成長してお腹が空く様になって、起きてるだけかもしれません。
子供によって2歳位までは眠り浅くちょっとしたきっかけで起きるのは普通なので、
もう少し長い目で考えた方が気楽かもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉が保育士なんですけど、一歳まではトントンで寝かしつけてダメなんだってよ!と、私に聞こえるように旦那に言ってて、
    それまではもうトントンですんなり泣きもせずに寝てくれてたので、無視してトントンして寝かしつけてたらなんか険悪な感じになりました。🤣

    そうなんですね🥺
    それもあるのかなと、夜寝る前のミルクは日中よりも20多く飲ませてるんですけど、それじゃあ保たないですしね😅
    早くまた朝まで寝てくれること期待します…
    私は育休中なので、別にいいんですが、アパートなのでどうしても隣の家のこと思うと夜泣きが億劫で…

    • 2月28日
Fy

娘は6ヶ月から
夜泣きが始まり最近やっと
おさまりつつあります💦

たまたま色々重なったかもしれないですね😩
義母のせいかは分からないですが
そう思いたくなりますね😅