※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

乳頭炎で母乳をあげても大丈夫か?39.3度の熱と胸の痛みがあります。授乳間隔や下着の締め付けが原因かも。乳首に傷があり、細菌が入ったら授乳を止めるべきです。

教えてください
乳頭炎になった際は赤ちゃんに母乳をあげても大丈夫なんでしょうか?
寒気が二時間ほど続き、現在熱が39.3度あります。左胸がズキズキと痛みます。

授乳間隔が空いたのと、長時間の下着の締め付けが原因かとおもいます。

乳首には傷があり、細菌が入ったとしたら授乳はやめてとありました。

コメント

はじめてのママリ🔰

乳腺炎つらいですよね🥺💦
飲ませるのが一番早く治るので寒い、痛いで大変かと思いますがいろんな角度から飲んでもらってください!

傷が深く、乳首が痛くて授乳が辛い時は乳頭保護器を使ったり
保護クリームを塗ったりするといいです!
私はピュアレーン愛用してました!

白斑などはありますか?
ほんとはダメなんですけど、私は白斑あった時は潰してました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♂️
    先程絞ってみると、産んだ感じの母乳ではなかったので、授乳してみます!

    ピュアレーン使ってるのですが、治る前に傷ができるの繰り返しです( ; ; )

    白斑って乳首の白いカスみたいなやつですよね?お風呂で毎回取ってたのですが、良くないのでしょうか💦

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初のうちは傷なかなかですよね、、😢
    歯くいしばってあげてました、、😢😢😢

    白斑は水疱?みたいな感じです!
    白いカスとはまた別で白斑の1箇所ポイントで痛いです💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません💦
    あれからカロナールを飲み、赤ちゃんにおっぱいを飲んでもらったところ、だいぶ楽になりました。
    お優しいアドバイスありがとうございました🙇‍♂️✨

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理なさらないでくださいね🍀

    • 3月1日