
コメント

はじめてのママリ🔰
①今ネット銀行で本審査まで終わってますが電話きませんでした!
②手数料が件数ごとにかかる銀行であれば事務手数料や登記手数料が1人分で済むことと、ペアローンだと収入が多い方が亡くなっても片方のローンは残ってしまうが収入合算であれば主債務者が亡くなればローン完済できる
とかですかね?🤔
私はペアにしましたが、私が安定した収入がなければ収入合算にしたと思います!私は控除受けたかったのと何かあっても1人でもローン返せると思ったのでペアにしました🙌
はじめてのママリ🔰
①今ネット銀行で本審査まで終わってますが電話きませんでした!
②手数料が件数ごとにかかる銀行であれば事務手数料や登記手数料が1人分で済むことと、ペアローンだと収入が多い方が亡くなっても片方のローンは残ってしまうが収入合算であれば主債務者が亡くなればローン完済できる
とかですかね?🤔
私はペアにしましたが、私が安定した収入がなければ収入合算にしたと思います!私は控除受けたかったのと何かあっても1人でもローン返せると思ったのでペアにしました🙌
「住まい」に関する質問
最近の新築(木造)ってこんなもん↓ですか? 例えば今日だと、うちの地域は晴れてカラッとしていて少し風があります。でも日に当たるとすごく暖かいという過ごしやすい日なのですが、これが家の中だと日が入る部屋もそこ…
土地探しで非常に悩んでいます。 4歳と2歳の子がいて、今住んでいる校区からは変えたくないと思って土地探しをしていました。 校区を変えたくない理由としては、4歳の長男がASDと ADHDがあり療育に通っているのであまり…
みなさん防災グッズ用意してますか? 用意しないとなーと思いつつ、でも買っておいてもアパートが潰れたら意味がないし、、とか考えてしまって💦 みなさんはどのように用意してますか?
住まい人気の質問ランキング
ママリ
とても分かりやすく丁寧に教えていただきありがとうございました🙇♀️✨✨
理解できました!🙆