
保育園に通う1歳児、身長71cm、体重9kg。緩めの90サイズ着用だが、保育園用にジャストサイズの服を購入した方が良いか悩んでいる。80サイズはロンTがピッタリすぎるため、90サイズが適しているか検討中。
1歳 服のサイズについて。
4月から保育園に通うので服を買おうと思うのですがサイズで悩んでいます
4/1で一歳になります
現在は身長71センチ 体重9キロちょっと
緩めに着せるのが好きなので普段は上下共に90ばかり着せているのですが保育園に行くならもっとジャスト買った方がいいでしょうか?
それとも80の服も持っていますがロンTだとピッタリすぎてゆとりがないので、90の方がいいのかな?と思ったり…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽんぽん🧸
保育士してます。
ゆるいと自分でズボンの裾を踏んで転んでしまったりして怪我のもとなのでジャストサイズの方が嬉しいです😭
しなくてもいい怪我をしてお子さんをお返ししたくないので…💦💦

そうくんママ
基本、保育園はジャストじゃないと危ないからと言われるとこ多いですよ💦
ロンTとかズボン折るのNGとかありますよー。
うちの子の園はジャストじゃないとなので、、
74センチ 10キロですが
うちは全部80にしましたよ。
夏用のtシャツは90買ってますが、、
-
はじめてのママリ🔰
折るのNGもあるんですか😱
80の方が良さそうですね。ありがとうございます。。- 2月27日
-
そうくんママ
大抵そう聞きますよ😊
姉が保育士でそう言ってました。
あとは、大きいと縫わないとダメなとこもあるので、、
縫うの面倒、縫い跡つくの
私は嫌なので😅
ジャストをいつも買ってます!- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
初めて知りました!ありがとうございます😊😊
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
大きめでもいいですよー!うちは長い袖・裾は縫っています
長いままや折るだけは当たり前ですがダメですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
縫うって手がありましたね!ありがとうございます😊
- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ズボンはジャストにするとして、トップスも長袖は80のほうがいいですか?大きいと袖折ってもらったりするの悪いかなと思い…
ぽんぽん🧸
袖を折るのは全然構わないんですが、1歳となると動きが活発になってくる時期なので、お子さんがその服装で動きやすいかになると思います。
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます😊