※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那さまと家事分担してますか?どのように分けているか知りたいです

旦那さまと家事分担してますか?

どのように分けているか
知りたいです

コメント

マヤ

我が家は分けてると言うか…出来る方がする。です😅

Maddie

ふんわりですが…

ゴミ出しは、出勤前にしてもらっています。

育休中なので、買い物、料理、洗濯は私がしています。

2人とも仕事をしている時はできる人がするスタイルだったので、私が料理をしない日が続いたりしました。

うちは、ガチガチに決めるとできないので、「できる人がする」スタイルで落ち着いています。

deleted user

夜の洗い物と水周り掃除とゴミ集めと出すのは固定で旦那です!
その他はその時によってどちらかがやるって感じです🙂
洗濯物干すのは私で固定です!

みみん

ゴミ出し、夕飯後の皿洗いは曜日問わず夫です。
休日も基本同じで、子供見てもらって私がガンガン家事やります!

ママリ

旦那
お弁当作り
休みの日にお風呂、トイレ、シンクなど水回りガッツリ掃除
食後の洗い物
旦那お休みの時の晩御飯作り

私はその他全てです。
晩御飯の片付けは、子供をお風呂に入れてない方など流動的です。
旦那の仕事が遅いので、基本的に私が子供のお風呂で旦那が洗い物って感じになります。

まま

ごみを捨てるだけが旦那の仕事です
あくまでも捨てるだけ

YUKI

うちも基本は、出来る方がやるスタイルですが、おおまかに

旦那が洗濯と掃除とゴミ集めて出す
私が買い物と料理と皿洗い

です。その他の家事や、子どものお風呂やご飯はその日によって手が空いてる方がやります。

今は私が切迫早産なので、全ての家事を旦那がやってくれています🙏

deleted user

洗い物とゴミ集めて捨てるのは主人ですね。
あとは出来る方がやるって感じです✨
うちの主人は料理だけは出来ないので私が担当です。

ちょこん

旦那
・ゴミの日にゴミ置き場に捨てに行く
・庭の芝の手入れ、芝刈り
・休みの日のご飯作り


・家の中の家事全部

ですね。
私が体調悪い時は皿洗いしてくれます。
休みの日はよくご飯作ってくれたり、息子を連れて散歩や自転車やりに行って、1〜2時間私のゆっくり時間作ってくれたり…✨